忍者ブログ
ヘドロの様なヲタク日記。 ただいまテイルズ オブ ヴェスペリア(ユーリ・ローウェル?)を絶賛応援中! BL、同人、サブカルネタ多し。 苦情は一切受け付けないぜベイベー!
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
雫@凛々の明星
性別:
非公開
職業:
炎の失業者
趣味:
ヲタク全般
自己紹介:
サブカルは結構なんでもござれ。

ギルティギア、テイルズ オブ ヴェスペリアをこよなく愛する流離いの●ンダムマイスター(自称)。
三半規管が弱いので絶対にコクピットには乗れないぞ!
ヽ(´∀`)ノ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[10/04 sai]
[10/02 sai]
[10/02 sai]
[04/30 千早]
[04/26 千早]
最新TB
電撃文庫
コガネモチ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

劇場版いばらの王を見てきた。
超絶面白かった。

以下ネタバレ注意。





実は原作は2巻までしか読んでいない私。
遙か昔に1巻を読んだのだが、当時の私はふぅん・・・と思ったきり続巻を手に取る事がなかった。
恐らく金欠だったと思われw
その後、劇場版の予告ムービーを見て興味を覚え、友人から1-2巻を借りて読んでいるのが現在地点。
別に面白くないとは言わないが、無い袖を振るってまで購入する気はないなあと言うのが原作2巻までの正直な感想。
駄菓子菓子。

劇場版は激烈面白かった!
勿論、細かい所で「ん?」と思う箇所もあったが、そんなのはどんな作品にも必ずあるもの。
そんな些細な「ん?」を帳消しにしてくれる程、面白い映画だった。
や、ガン見し過ぎて帰りは身体がフラフラになっていたし(^ω^;)
↑余りにも集中して見ていた為、見終わった後に身体が脱力して思考も定まらない状態だったという


やはりこの作品のキモはカスミとマルコ。
カスミの秘密にも驚いたが、何がビビったってマルコが(^^;;)
ええええー!?みたいな。
てっきり最後はカスミとにゃごにゃごvとか期待していたのに。
私も所詮はロマンスを望む女だったか。
ぶっ
や、しかし、素晴らしい傭兵王子だったな。
好きだ。
うう、あのお城から弾かれて落下して行くラストには感動した。
超ラピュタv

そういやシズクのトラウマにも驚いた。
よくありがちな展開は、あれと逆の感情かなあ、と思っていたが、あんなになるまで強い思いがシズクの側にあったとは。
あれがカスミだったら別に驚かなかったが。
原作ではその辺りがもう少し描かれているのだろうか。


原作ではアリスの立ち位置も違う様だし、ちょっと調べたら作品も完結している模様だし、残りの巻を買ってみるかな。
しかし・・・
映画を見る前から原作を読んでみようと古本屋を数カ所回ってみたのだが。
ないのよねぇ(^^;;;)
そう、私は基本、漫画やラノベは新品を購入する。
何故って読みたいと思った本が大抵ナイからだ。
特定の作品を捜しに行っても高確率で手に入らない。
その作品は沢山店頭に出ているが、読みたい巻がピンポイントでなかったり。
特定の巻をバラで買いたいのにセット販売しかなかったり。
そもそもその作品がなかったり。

腐っ腐っ腐っ、もおエエっちゅうねん!

いばらの王の古本も1巻は発見したのだが、3から後が見あたらないという。
(^ω^#)

3-6を新品で・・・かあ。
1.2を読んでしまっているので、ヤフオクでセットで買うのも何だかアレだし。
密林は寄ってないし。
しかしお金はないという体たらく。
ぬううっ

そういえば密林!
映画を見た後、密林でDVDとMISIAの「EDGE OF THIS WORLD」を捜してみたのだが・・・
ないw
DVDは予約開始のお知らせメールが登録出来れば良いなと思っていたのだが。
それはまあ、ちょっと早かったかな、うん。
しかしMISIAの主題歌が発売未定とは!!!

(^ω^#)

普段から音楽漬けの生活を送っているワケではないが、気に入った曲はエンドレスで延々と聴くタイプの私。
何が嫌って楽曲を世の中に発表したクセに発売までに一ヶ月以上かかるとか、ましてや発売未定とか発売予定なしとか一体何じゃああああっ!!!!
許せない。
しかしアニメってこの傾向が強いような気がする・・・orz
ああ、そういや劇場版エヴァ「DEATH & REBIRTH 」の時は魂のルフランの発売が長くてまじめにキレたっけ。
発売日にはCDウォークマンを鞄に詰め、買ったその場でセットして聞いたもんな。

・・・自分の事なのに何だか相当ヤヴァイ人間の話をしている様な(;´Д`)


劇場公開や放送開始に併せてすぐに主題歌やOPEDをリリースする作品もあるのになあ。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright 天狼星 暗黒日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]