忍者ブログ
ヘドロの様なヲタク日記。 ただいまテイルズ オブ ヴェスペリア(ユーリ・ローウェル?)を絶賛応援中! BL、同人、サブカルネタ多し。 苦情は一切受け付けないぜベイベー!
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
雫@凛々の明星
性別:
非公開
職業:
炎の失業者
趣味:
ヲタク全般
自己紹介:
サブカルは結構なんでもござれ。

ギルティギア、テイルズ オブ ヴェスペリアをこよなく愛する流離いの●ンダムマイスター(自称)。
三半規管が弱いので絶対にコクピットには乗れないぞ!
ヽ(´∀`)ノ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[10/04 sai]
[10/02 sai]
[10/02 sai]
[04/30 千早]
[04/26 千早]
最新TB
電撃文庫
コガネモチ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビジネスシーンで使いたい『新世紀エヴァンゲリオン』の名ゼリフランキング

これはwww
何というネタwww

私が会社でよく使うのは、

●多分私は三人目だから(だから記憶にアリマセン)
●ごめんなさい、こういう時、どんな顔をすればいいかわからないの
●大きなお世話よバァさん(コソコソ)
●ぬるいな・・・

かしらねー!
かしらかしら、ご存知カシラヽ(´∀`)ノ

しかしこのランキングの、
●最優先事項だ
●62秒でけりをつける
は、ちょっと目から鱗かも!
早速、使おうw


ま、エヴァ抜きで言うならば、一番良く使う台詞は、

「御託はいらねぇ!」

かな。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \



--名ゼリフランキング--

1.逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ
2.最優先事項だ
3.所詮人間の敵は人間だよ
4.奇跡ってのは、起こしてこそ初めて価値がでるものよ
5.辛いことを知ってる人間の方がそれだけ人に優しくできる。それは弱さと違うからな
6.笑えばいいと思うよ
7.ぬるいな・・・
8.奇跡を待つより、捨て身の努力よ!
9.62秒でけりをつける
10.時計の針は元には戻らない。だが自らの手で進めることはできる

以下転載





1995年から1996年に放映され、未だに人気が高くファンが多いテレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』。先日6月27日に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』が公開となり話題になっているのはみなさんもご存じの通り。そんな『新世紀エヴァンゲリオン』で印象に残るセリフの中でも「ビジネスシーンで使いたい」と人気を集めたのは《逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ》でした。

ランキングの1位は主人公碇シンジの《逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ》。突然エヴァのパイロットとして選ばれたことに戸惑いながらも「逃げちゃダメだ」とエヴァに乗ることを決意するシンジ。シンジのセリフの中で最も有名ともいえるセリフです。ビジネスシーンでも仕事に行き詰ったりトラブルに直面したりしたとき、シンジと同じように《逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ》と自分に言い聞かせる……という場面は確かに想像できます。

2位には主人公シンジの父親

碇ゲンドウのセリフ《最優先事項だ》がランク・イン。突発的な出来事によって仕事の現場が混乱するということはよくあることですが、そんな緊迫した雰囲気の中「最優先事項だ」と言い放ってみたい……。そんなビジネスパーソンは多いのかもしれません。3位以降も《所詮人間の敵は人間だよ》、《ぬるいな・・・》など碇ゲンドウのシニカルともいえるセリフが上位にランク・インする結果となりました。

また、葛城ミサトのセリフからは《奇跡ってのは、起こしてこそ初めて価値がでるものよ》、《奇跡を待つより、捨て身の努力よ!》、《希望的観測は人が生きていくための必需品よ》といった前向きなセリフが多数ランク・インしています。

ビジネスシーンで困ったときや気合を入れたいとき、あなたならどんなセリフで自らのテンションをあげたいと思いますか? それぞれのシーンを思い出しつつ、20位までのセリフをぜひチェックしてみてくださいね!
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright 天狼星 暗黒日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]