忍者ブログ
ヘドロの様なヲタク日記。 ただいまテイルズ オブ ヴェスペリア(ユーリ・ローウェル?)を絶賛応援中! BL、同人、サブカルネタ多し。 苦情は一切受け付けないぜベイベー!
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
雫@凛々の明星
性別:
非公開
職業:
炎の失業者
趣味:
ヲタク全般
自己紹介:
サブカルは結構なんでもござれ。

ギルティギア、テイルズ オブ ヴェスペリアをこよなく愛する流離いの●ンダムマイスター(自称)。
三半規管が弱いので絶対にコクピットには乗れないぞ!
ヽ(´∀`)ノ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[10/04 sai]
[10/02 sai]
[10/02 sai]
[04/30 千早]
[04/26 千早]
最新TB
電撃文庫
コガネモチ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに狂気の湯たんぽを処分した。
うぎゃぎゃっ
封を開けると物凄いゴム臭がしたが、それ以上は特に悪臭や色の変化もなかったので一安心。
腐った水をドボドボとお手洗いに流し込んだ。

湯沸かし器でMAXに沸騰させたお湯を再度湯たんぽに流し込んで、気持ち加熱消毒をして終了。
ああ、恐ろしい恐ろしい。
と、友人に物凄い白い目で見られながら強烈な一言を頂戴した。

「そんな湯たんぽの水よりも、アンタん家のインクの方がヤバイ感じで腐ってんじゃないの?」

Σ(^ω^;) あっ!

実は私が原稿で使っているブラックインキは、悠に5年の歳月は経とうかという代物。
更に数年、封を開けずに熟成させていたので、製造年月日は一体何時なのかさっぱり不明。
同じ時期に購入した未使用のインクも2つ程転がっていたりして。
どひーっ





だってね、林檎で原稿を作る様になってからベタ塗りなんてしないものだからインクの減りが遅いのよ。
ワク線だって林檎だし、集中線だって林檎だもの。
そもそも背景とかない人だし。
インクって主線にしか使わねー!

減らないw

うーむ。
即乾のハズのインクなのに消しゴム掛けたら延びるのは、もしかしなくても腐っているからなのだろうか。
しかし不思議と腐ったインクに抵抗感はない。
腐った湯たんぽの方が数倍恐ろしかった。
大体私、腐ったホルベインのカラーインクとかサクラ絵の具とか持っていたし。
カラーインクなんて●0年以上熟成させていたからね。
見るからに変色していたもんなあ。
若人はマービーなんて知らないだろうか。
今は圧倒的にコピックだもんなあ・・・な時代のマービーだって、思い切り残っていたし。
ぐひゃっ

腐った画材で腐った漫画を描く私。
完璧だ。
*゚∀゚)=〇)゚Д゚)∴


余談だが、約8年前のハーゲ●ダッツのアイスも処分した。
こいつは新聞紙でぐるぐる巻きにして、中身が溶けてもタレないように袋を3重にして捨ててやった。
これも湯たんぽ程の拒絶反応はなし。
腐り度合いで言うならアイスの方がヤバそうだけど。
うーん。
冷たいから・・・なのかな?
腐った冷凍食品は素手で触って捨てられそうだけど、形の変わった缶詰を触るのは根性要りそうだもんなあ。
・・・何故インクは平気なのだろう?
(;´Д`)?

更にどうでも良いけど、モンハンの雪山の頂上エリアで携帯食料が取れる場所があるけどさ。

く・・・腐ってませんか、それ?
喰うけどねっ
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright 天狼星 暗黒日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]