忍者ブログ
ヘドロの様なヲタク日記。 ただいまテイルズ オブ ヴェスペリア(ユーリ・ローウェル?)を絶賛応援中! BL、同人、サブカルネタ多し。 苦情は一切受け付けないぜベイベー!
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
雫@凛々の明星
性別:
非公開
職業:
炎の失業者
趣味:
ヲタク全般
自己紹介:
サブカルは結構なんでもござれ。

ギルティギア、テイルズ オブ ヴェスペリアをこよなく愛する流離いの●ンダムマイスター(自称)。
三半規管が弱いので絶対にコクピットには乗れないぞ!
ヽ(´∀`)ノ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[10/04 sai]
[10/02 sai]
[10/02 sai]
[04/30 千早]
[04/26 千早]
最新TB
電撃文庫
コガネモチ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今度こそ正真正銘。

新年明けましてお目出度う御座いますー!

二回もいうな。
もうちょっとしたら春日大社へ旅立たねばならぬ。
うーむ。
何やってんだよ、時間ないのに(^^;)

年を越して早々(深夜w)に神動画を拝んでいたが・・・
どうして世間ではヴァレはシンとひっついているんだろう。
あれー?
だってアリアさんですよね。
ってかアリアさんですよね。
もう、アリアさんですよね。

アリアさんならソルだろう!

ヴァレンタイン「フレデリック・・・」
ソル「アリアか」

でしょ!?
ヽ(`Д´)ノ


はい!
って事で今年も108の鐘では煩悩を落とす事は出来ませんでした。
変わらずソルに腐った愛を捧げる事でしょう。
そして狩りを続けるでしょう。
無茶苦茶だ(^^;;)

そんな訳で今年もよろしくお願い致します!!
PR
私の椎茸箱はコアシステム。
記録媒体は512Mのメモリスティックしかない。
そして割と容量が埋まってしまっている。
って事で帝国から幾らシステムの更新をしろと言われても、空き容量が128M必要なんて言われたらどうしようもなかったのだが・・・

20GBのHDDユニット(再生品)が格安で手に入るプログラムがあったので、何だか利用してみた。
だってね、いくら放置状態だからと言っても矢張りGG2の続編とか出てしまってシステムアップデートしてないからプレイ出来ないなんて事になったら発狂もんだし。
私とソルの仲を裂くものは許さん!
↑はい?

閑話休題

そんな戯言はどうでも良いが、兎に角、先月から放置し続けていた椎茸箱のアップデートの準備の為に12/23の深夜にメモリアップグレードプログラムサイトで名前やクレジットナンバー等あれこれ入力して申込をしたワケだ。

サイトは一応日本語だったが、住所の入力なんかが完全に欧米形式(住所を逆から書く)で、一体この情報は何処へ飛んで行くのだろうと密かに思っていたのだが、そんなこんなで暫くしたらHDDが来るだろうと思って眠って、起きて会社に行って帰って眠って翌日職場でキーキー怒りながら残業して家に帰ったら何と荷物が届いていた。
12/25日。
わ、早い!
てっきり国内から来たと思って何気なく箱を見てみると、おっと吃驚インヴォイスが貼り付けてあるではないか。
・・・国際便だ。
えええええ!

発送元はシンガポール。
入力データがシンガポールへ飛んでいるのか北米へ飛んでいるのか日本国内で留まっていたのかさっぱり謎だが、23日深夜に頼んだHDDは25日にシンガポールから私の元へやって来た。
凄いなあ(^^;)


そうやってひとしきり感心していると荷物を受け取ってくれた家人から驚くべき事実を耳にした。

母「午前中に配達の人から電話がかかって来たんだけど・・・住所はどこですかって聞かれたの」

私「住所?番地とか抜けてたの?」

母「番地どころか市区の後が突然番地になっているわよ、それ」

私「はい?」


見ると送り状は下記の様になっていた。

////////////////////
**-***(番地)
***KU(区)
KYOTO
JAPAN
***-***-****(電話)
**** *****(私の名前)
////////////////////


つまり、
日本
京都市●●区●●番地
●●様
電話番号***-***-****

これしか書いてない。

・・・・・

ぶはー!
何じゃこの送り状はーっ
私はちゃんと住所を入力したぞ、おいー!

こんな恐ろしい荷物を配達しろと言われた可哀想な担当さんがうちに慌てて電話をして来てくれたのだが、家人もそんなイカガワシイ電話(?)に住所を答える事を相当躊躇ったという。
そりゃそうだ。
しかし何せシンガポールからの国際貨物。
もし本当に私の荷物だとして宛先不明でシンガポールへ返ってしまったら、私が烈火の如く怒り荒れ狂うかも知れない。
っていうかイカガワシイ荷物なら間違いなく娘宛の荷物だろう。
そう思って住所を答えて受け取ってくれたという。

ありがとうママン。
イカガワシイ荷物なら私の荷物ってどういう意味?

しかし、今でこそ家人が日中も家に居てくれるが、数年前まで昼間の自宅は無人状態だった。
昔なら荷物は間違いなくシンガポールへ戻ってしまっていただろう。
おお、恐ろしい。
や、窓帝国のミスなのかシンガポールの現地スタッフのミスなのかは謎だけど、それにしてもとんでもない送り状を作ってくれるなあ、ちょっと!
あらゆる意味で凄い荷物だった。

そんな話を会社で友達に暴露したら、
「どこかの島(国内)では郵便番号だけ書いてあって宛先に『顔の大きな人』だけで手紙が届いたらしいよ」
「昔『孫』って曲がHITしたじゃない。あの人が住んでいる●●県って、『●●県 孫様』でファンレターとか届くらしい」
なんて物凄い話を幾つか聞いてしまった。
それとは別に、お習字の先生が書いた余りにも達筆すぎる宛先を解読する専門の人が、郵便局や各大手配送会社にはいるとか何とか。
ぐはっ
配達する人も大変だな(´∀`;)

因みに、現在HDDを取り付けている暇なんてどこにもないので、箱はそのまま放置中。
どんどん部屋が汚くなる~(;´Д`)
いつもお世話になっている印刷所さんから何度も「冬の祭典の入稿、間に合いますよー!」というメールがやって来る。
12月16日にも来た。
えええええ!?


ギリギリまで入稿を待って貰った事は何度もあったけど、こんなキワキワのタイミングで全会員宛に営業メールが複数回来るなんて事は未だかつてなかった。
不景気で入稿が減っているのだろうか。
それとも冬の祭典は参加サークルさんが少ない?
何にせよ普通ではない。

残念ながらこれは冬の祭典75用の案内なので、不参加の私には用がない。
だけど大阪用の入稿を控えている私にはちょっと有り難いかも。
来週の入稿が危ういのでどうやらこちらの印刷所のお世話になりそうだが、今の状態でこんなメールが回って来るんだから一月の入稿だって余裕で刷って貰えるよね?
なーんてね。

やかましい、早く描け!
*゚∀゚)=〇)゚Д゚)∴
最近読んだラノベに「異魔人」なる単語が出てきた。
これで「メギド」と読ませるのだが、私の頭に浮かんだ単語は「イマジン」だった。

え、モモタ●ス?
この作者も電凹ファンかwww

なーんて勝手に勘ぐっていたが。
違ったな。
ぶはっ
ごめん、もう駄目だ。

まだ放送中の作品を全部見ていないけれど。
私の中でティエリアは、完全に「彼」ではなく「彼女」になってしまった。
最終的に当たりでも外れでもどうでも良い。
あのコの染色体はXXだ。

そしてロックオンは矢張り兄貴なのだと思う今日この頃。
弟ロックオンだってそれなりに好きなのだが、矢張りロックオンは兄貴だにゃ。
ごめんね、弟ロックオン。

あ、うちにもねー、染色体がXXのにょソルってのがいR...


*゚∀゚)=〇)゚Д゚)∴

アビスと、とある魔術のアニメ。
面白いのよねー!
魔術は小説が大好きなのだが、アニメもイイ感じに面白い。
そしてテイルズ。
いやもう、ゲーム買っても良いかなwww
↑いいからGG2やれよ!

ジェイドは良い感じに腹黒で大変結構だが、今の所はルークに冷たいので私の株はそんなに高くない。
優しくしろ。
勿論アニスも最下層w
何故かミュウはランクに入らなかったり。

ティア・・・微妙だなあ(^^;;)
でもルークの彼女になるワケだし。
うんうん。

現在、一番株が高いのはガイとイオン。
特にガイは良い。
ガイは何時でもルークの味方。
大変結構!!!
そして。
巫山戯た女だ私は。
うひー!

実はちょっと前までシンの瞳の色をブルーだと勘違いしていた。
完全に勘違いしていた。
ぎゃぼーっ
しかし何故かカラーイラストで緑色に塗っている。
なんでやねん。

8ccf7e3b.jpg
宿題二枚をぺたぺた。

net_only_1.jpg

net_only_2.jpg

それにしてもどうしてこんなに時間がかかるかなあ。
宿題のイラストをセコセコ作る私。
描き分け出来ていないのでシンなんだかカイなんだか見分けつかないガキが二匹、紙面にひしめいているという。

○| ̄|_

私は最初にアタリをつけても段々大きくなったりズレたりしてしまうので、最終的には思ってもいない構図になり下がってしまうという。
*゚∀゚)=〇)゚Д゚)∴
今回もソル描いてカイ描いてソル描き直してカイ描いて・・・としている内に、物凄く端っこにカイが追いやられてしまった。
ってか顔しかない。
ちょっとションボリ。
そしてもっと端に寄るはずだったシンがズレてど真ん中に来てしまったので、我ながらどうしようかと。

他意はない。
他意はないー!

それにしても何時にも増して物凄い下絵が完成した。
汚いっ
アナログと違って完全に気を抜いて作業している現れだな、おい。
こんなの絶対に修正出来ないぞってくらいにインク擦っとる。
昔は更に上からトーンを貼らなきゃいけなかったから、インクを擦らない様に気を遣っていたのになあ。
巫山戯た女だ。

あーあ、このイラスト、そのまま完成させるけど。
本来ならボツ原だな(^^;;)
む、でもお茶会カイソルの宿題があるし、そっちを超頑張ろう。
てか連凹木陰夫妻の宿題があるし、我ながら楽しみであったり。
↑なら、早くしやがれー!


なーんて言いながら、もう本当に原稿に突入しなければならないので、3P(ぶっ)宿題を片したら頭をシンソルモードにしなくちゃね。

他意はない。
他意はない。
このイラストに他意はない。
げっ
冬のインテの予約を取れと印刷所からメールが来た。
ぬう。
この印刷所は価格も安いし綺麗だし、小ロット対応で大変有り難いのだが・・・
納期が長いのが玉にキズ。
メインで使っているのは他社なのだ。

本命さんは、以前はセットに寄ってはWEB入稿を受け付けていなかったが、今では全てのセットでWEB入稿が可能だし、何よりも恐ろしく納期が短い。
繁盛期でなければ水曜日入稿の日曜日直接搬入が出来るという。
凄っ!!
って、実はそこも原料価格高騰の煽りを受けて紙質が劣化、以前と比べるとションボリな感じなのだが、驚く程安価なのでしかたがない。
仕上がりの高級感で言うと前者の印刷所が圧倒的に良い感じなんだけどね。

冬インテのスケジュールだと前者は要予約で12/24が締め切り。
後者は要予約か不明だが、今の所1/4が締め切りになっている。
・・・うーむ。
こりゃ、私みたいな亀助にはどう考えても後者でないとムリ。
予約だけ入れて駄目ならキャンセル・・・ってのも根性いる話なのよね。
しかし、前者は印刷部数が10冊からOKなので、ちまちま関西だけで活動している身としては非常に有り難いのよね。
困ったなあ。

12/24。
ちょっと予約入れてみようかな。
しかしココ、たった一日遅れただけでも物凄い追加料金を請求されるのよね。
一日でも遅れる時は速攻キャンセルをかけて本命さんに入稿しなきゃ。
うううう。


あーあーあー、新年の福袋を買って、良いのがあったらそれを来てインテに行きたいな!
ぷ、24日に入稿出来たら正月はお出かけ出来るじゃないv
って金がなかった・・・orz

それにしても、12月24日なんてクリスマスイブですよ?
何、入稿って。
お正月だって初詣とかあるでしょうに。
ちょっと!
今年も私を放置するつもりなの、ソル!!!!
↑はい?
宿題のイラストを描き続ける私。
って、白い紙の前でぼんやりしているだけだが。
描けないよーう!!!

次の宿題はカイとシンとソルがひしめき合っている。
ひしめき合わねばならない。
ぬううううう!

でも私のカイソルは聖騎士カイのカイソルなので、ちょっと時空を飛んでもらって連凹ではない雷坊やカイとシンとソルのイラストになってしまう事に。
や、いいじゃない、細かい事は気にしないでよね!
↑誰に言ってるんですか?

いやしかし、これもひとつの親子丼なんですかね。
3Pだけでも下品なのに、親子丼とか言うかこのアマは。
スンマヘンι
って実はノーマルカプはソルデズ推奨派なので、実質は4Pのスワッピング親子丼・・・

シネヤー!*゚∀゚)=〇)゚Д゚)∴ゲッ

やあ、GG2が進まないのでアリアさんが良く解らないのよね。
ちっ
って、シンの事だってサッパリだけど。
ニコ動とかYOUTUBEでGG2のデモ動画があるらしいのだが、如何せん私の林檎は調子が悪くてWEBで動画が閲覧出来ない。
家族共有の窓でGG2の動画を食い入る様に見るというのも根性いるしなあι
うーむ、天袋に仕舞い込んだ窓ノートを引っ張り出すか・・・
山盛りの宿題の中から、漸くイラストが一枚完成。
駄菓子菓子。

な・・・なんかちょっと可愛くないというか何というか。
いや、いつだってどの絵だって歪んでいるのは変わらないが、それにしたって更に歪みが目に付く自作イラストってないかい?
あのラインが気になるっ、とか、目と鼻の位置が更におかしいっ、とか。
またそういう作品って、どうしてだか修正の効く段階で発見出来ないのよね。

一晩たって見たらおかしかったとか。
着色も終わって画像を確定させてから気付いたとか。
なんでも良いけど、兎に角、完成してから酷くおかしい事に気付いてしまう。
今回もそんな作品。

あの部分やこの部分が気になって気になってしかたない。
先にデータがスッ飛んだイラストが、我ながら気に入っていたので余計にしょんぼり。
('・ω・`)ショボン...

そういや、アナログでイラストを描いていた頃は、そうやっておかしな所を見つけては上書きで修正していたなあ。
タブレットがちゃんと使えないので、デジタルで作業をしている現在はとてもそんな真似は出来ない。

あーあーあー、あそことか、こことか、直したいよう!
ニコニコ大百科。
面白いι
あー・・・ιというものから、おお!とか、何ぃ!!と言った様々な知識を仕入れる事が出来るのだ。
不用意に。
色眼鏡は付きで。
ぶはっ

まあね、そりゃあ黒い意見とか偏った意見の項目だってあるけどさ。

でも割り切って読めば何も悪影響なんてないと思うけどなあ。
だって私は邪気眼の項目で窒息するくらいにウケた。
どうしようかと思うくらいに面白かったなあ、もう!
イラスト描きながら撮り溜めしていたキバとテイルズを見た。
や、テイルズ面白い。
また私のツボにハマった男がおるし。
誰って?
勿論、ジェイドさwwwwww
お目当てはとある魔術の~なんだけどね。
予想外にアビスが面白かった。
喰零も面白いし、今期は当たり目かな。

漫画やゲームで既に大人気なのに、アニメ化になると更にファンが増えるというのは、きっと私の様な女が沢山いるんだろう(^^;;)

それにしてもキバ。
物凄い話になっとるぞー!
意に添わぬ縁とはいいながら、自分の婚約者をその実の弟に殺害する様、依頼する女がいるし。
「そうすれば私達、ずっと一緒にいられる・・・!」
おおおおい、子供にそんなサスペンス劇場を見せて良いのですかーっ

ま、何れ通る大人の階段ではあるがw
金髪って本当に何色を塗ったら良いのか解らないなあ。
一応、理想の金髪ってのがあるのはあるんだけど・・・
あの色はこの絵だからこそ美しい、というのもあるよねえ。

って事で、カイの頭が塗れないようようよう。
ぬう!


最近の私は寒色系も結構好きだが、何ていうか高校生の頃から好きな色は、断然、暖色系だった。
赤とかオレンジとかね。
当然使う色も圧倒的に暖色系が多い。
その所為か寒色系や中間色が思った様に使えないのだ。
人様の蒼いイラストを見て自分も同じ様なイメージで・・・と頑張っても、汚かったり暗かったり。
難しいなあ。

カイには青いイメージがある。
シンは・・・よく解らないなあ。
でも兎に角、カイには青い色を使いたい。
って事で蒼くけむった金髪にしたいのだが、これがまた汚くなる。
それでよく紫やオレンジを合わせているが、これも決して好きな組み合わせではない。
汚い(;´Д`)
それでも寒色系を金髪に合わせるよりは自分的にはまだマシ。
綺麗な金髪が塗りたいようようよう。

因みにソルはブラウンを勝手に赤毛に変えてやったので、何も言わない。
何じゃあの色は。
誰やねーん!
ビシ!Σヽ(´。`)

Copyright 天狼星 暗黒日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]