忍者ブログ
ヘドロの様なヲタク日記。 ただいまテイルズ オブ ヴェスペリア(ユーリ・ローウェル?)を絶賛応援中! BL、同人、サブカルネタ多し。 苦情は一切受け付けないぜベイベー!
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
雫@凛々の明星
性別:
非公開
職業:
炎の失業者
趣味:
ヲタク全般
自己紹介:
サブカルは結構なんでもござれ。

ギルティギア、テイルズ オブ ヴェスペリアをこよなく愛する流離いの●ンダムマイスター(自称)。
三半規管が弱いので絶対にコクピットには乗れないぞ!
ヽ(´∀`)ノ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[10/04 sai]
[10/02 sai]
[10/02 sai]
[04/30 千早]
[04/26 千早]
最新TB
電撃文庫
コガネモチ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子供や孫を持つ人としての親心祖父心は解るけどね。
でもやっぱりやってはいけない事だった。
何だかんだと言っても新型インフルエンザはエボラやペストほどの致死性はない。
でもそれは単なる偶然の産物であって。

可哀想だが高度なモラルを要求される職種であるという事を理解せねばならない。
この病院のワクチン接種契約を解除すべきだと思う。
こんな事が全国で発生して、ゴメンで済まされては堪らない。
だって、本当にワクチンが足りなくなってその所為で人死にが出たら、ゴメンでは済まないのだから。

医療現場のモラルハザードが起こる前に、厳しい姿勢で望むべきでは?

以下転載





新型ワクチン、院長が孫に「優先接種」

兵庫県宝塚市の小児科診療所の60歳代の院長が、医療従事者への新型インフルエンザワクチンを、国との委託契約に違反して、孫(6)に2回、接種していたことがわかった。

情報提供を受けた厚生労働省が先月中旬、調査に乗り出したが、院長は、診療所に勤務する薬剤師の妻に接種したと虚偽の報告をしていた。

院長は読売新聞の取材に対し、「ぜんそくの持病を持つ孫の健康が心配で、不正を承知で接種した。医師のモラルに反する行為だった。国にはうその説明をした」などと認め、9日、厚労省に電話でこうした事実を伝えたという。

初回の接種後、孫は有名私立小学校を受験していたが、院長は「受験よりもぜんそくがきつかったのが理由」と釈明している。

ワクチンの接種は、国と委託契約を結んだ医療機関だけが行うことができ、医療従事者、妊婦や基礎疾患がある人、1歳~小学校3年生などの優先順に接種することが義務付けられている。違反があれば、国は契約を解除できる。

同診療所では現在、約300人の予約を受けており、契約が解除されれば、接種できなくなる可能性もある。

院長の説明によると、診療所に初回の医療従事者用ワクチン2瓶(大人4人分)が届いたのは10月20日。看護師4人に接種する計画だったが、院長の判断で同22日夜、診察終了後の誰もいなくなった診療所に孫を来院させ、1瓶を開封してワクチンを接種、余った分は翌日に持ち越せないため、廃棄処分した。

健康な小児(1歳~小3)は免疫がつきにくいため、2回の接種が必要で、11月12日夜に再び孫を呼び、医療従事者用を接種した。

近畿厚生局は複数の情報に基づいて、同月中旬、院長に対し、医療従事者が適正にワクチンを接種したことを証明するため、予診票の提出を要求した。

院長は、孫への接種分は妻に接種したとする虚偽の予診票を新たに作成。さらに、廃棄処分したワクチンを看護師に接種したことにするため、看護師の予診票の日付も、妻と同じ日に改ざんした。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright 天狼星 暗黒日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]