忍者ブログ
ヘドロの様なヲタク日記。 ただいまテイルズ オブ ヴェスペリア(ユーリ・ローウェル?)を絶賛応援中! BL、同人、サブカルネタ多し。 苦情は一切受け付けないぜベイベー!
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
雫@凛々の明星
性別:
非公開
職業:
炎の失業者
趣味:
ヲタク全般
自己紹介:
サブカルは結構なんでもござれ。

ギルティギア、テイルズ オブ ヴェスペリアをこよなく愛する流離いの●ンダムマイスター(自称)。
三半規管が弱いので絶対にコクピットには乗れないぞ!
ヽ(´∀`)ノ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[10/04 sai]
[10/02 sai]
[10/02 sai]
[04/30 千早]
[04/26 千早]
最新TB
電撃文庫
コガネモチ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと腹黒。

「先輩からデコメが来た・・・」

メールを受けた友人の顔色が冴えない。
ぬ?





友達の先輩は送ったメールがデコメかどうかで、自分の相手への気持ちを一際アピールしていると公言しているそうな。
気に入らない相手への事務的なメールには、一切の絵文字顔文字がないのだとか。
顔文字を入れる、デコる。
少し内容がくだけている、文面に用件以外のちょっとした一文がある。
そのひと手間こそが、自分が相手を気に入っている事の証明なのだそうだ。

うわっ、怖っ
何故にそんな事を公言する

デコメとか顔文字とか、文面の書き方や長さで・・・って感覚は、私も一緒だから解るけど(^^;;)
そんな事を公言されて絵文字付きのメールを貰ったり、または貰わなかったりした人は、一体どう反応すれば良いというのか。

そんな事はいちいち口に出さずに、受け取った人が自分なりの感性で違和感を受ければ十分でないかと。
だって、気が合わなくて慇懃無礼な言い回しのメールを送る事もあれば、相手との距離を掴みきれずに丁寧な文面を送る事もあるだろうに。
そんな事がない人なのかな?

付き合ってみて、思ったよりも大丈夫そうと考えが変わる事だってないのかな?
そんな時に「公言」しちゃってたら、先に相手が引いちゃうと思うけど(^^;;)
現にここにデコメを貰って少し沈んでいる人間がいるもの。

ああ、私は一応、気に入って貰えているのか、でも何か気に障ったら次は絵文字なしメールがやって来るかも知れない。
そんなあからさまな告知を受けてしまったら、一体私はどうすれば良いのかしら。
不仲になりたくはないけれど、かといって一々媚びるのも嫌だし。
普通に差し障りなく仕事が出来る「大人」な関係で十分なんですが、メール見るたびに胸がつかえる気がする。

親しい友人じゃない相手に「公言」しちゃったら、聞いた相手は当然こんな反応を返すと思うけど。
ってか、友達は返している。
そして既にデコっていないメールを受けたという人の反感を買っているという噂がある。
聞いてて大変良く解る当たり前の心理状態だ。
そりゃそうだ、私だってそんな事を先輩とかに言われたら怖いもの。

最初に怖い事を言わなくても、2-3回違和感を覚えるメールを受け取ったら、私だったら相手にその意思なしと判断して事務メールに切り替えてお付き合いを断念するだろうし、大抵の人もフィーリングの不一致を感じてくれるのではないかと。
そうすりゃ互いに自然消滅するのになあ。
平和的解決かと。

本物の業務連絡とか一斉送信は別として。
平均的な感性として、業務連絡しか出さない貰えないとか、ですます調で用件のみのメールを複数回送受信したりするのは、まあ、そういう事じゃないのかな。

なのに、初回に海のものとも山のものともつかぬ相手を牽制するとは。
や、先制攻撃は戦いに於いて勝利を掴む重要なファクターだけどね!
ぬうっ

こいつの所も大変だな、おい。
でもまあ、多分・・・・年下の後輩だから「公言」しているんじゃないのかな。
先輩は後輩達に少し甘えているのかも知れない。
対等な立場の人や目上の人間に対してこんな発言はないのではと。
だって、こんな事を言って回っていたら当然「はあ?何様のつもり?アンタのデコメなんてこっちから願い下げだってーの!」って事になってギスギスするのではないかと(^^;;)
デコメ貰えてない人が既にこの発言をしているそうだけど、後輩となるとやっぱり彼女の方が立場が上だから何かと強いもんね。
だけど対等かそれ以上なら、パワーバランスが崩れるから危険。

しかし。
うう、皆、血の気が多いなあ。
黙って業務連絡だけして、後は沈黙を守れば良いじゃなーい!
(;´Д`)ノ
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright 天狼星 暗黒日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]