忍者ブログ
ヘドロの様なヲタク日記。 ただいまテイルズ オブ ヴェスペリア(ユーリ・ローウェル?)を絶賛応援中! BL、同人、サブカルネタ多し。 苦情は一切受け付けないぜベイベー!
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
雫@凛々の明星
性別:
非公開
職業:
炎の失業者
趣味:
ヲタク全般
自己紹介:
サブカルは結構なんでもござれ。

ギルティギア、テイルズ オブ ヴェスペリアをこよなく愛する流離いの●ンダムマイスター(自称)。
三半規管が弱いので絶対にコクピットには乗れないぞ!
ヽ(´∀`)ノ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[10/04 sai]
[10/02 sai]
[10/02 sai]
[04/30 千早]
[04/26 千早]
最新TB
電撃文庫
コガネモチ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一時話題になったグレートバリアリーフにある島の管理人になって、島と自然の素晴らしさをブログに綴るという「世界最高の仕事」だが。





>島は熱帯気候を売りにしているが、夜8時には暗くなってしまう

大自然に囲まれて生活するのに、20時に暗くならなくてどうする?
白夜を楽しみたいのなら違う国へ行き給え。

街灯のない場所。
鍵のいらない場所。

水平線の向こうに太陽が沈み切るその一瞬に、空と海が赤とオレンジ、そして紫と藍に染まって光る。
日が沈めば星が瞬き、月が昇り、風と波、虫や植物の小さな囁きが鼓膜をくすぐる。
照らす日差しは眩しく暑く、火照った身体を海が川が冷たく冷やす。
開けた窓から風に乗り、潮と草木が仄かに香る。
長い夜の静寂を超えてまた水平線の向こうから白く輝く太陽が昇り、空と海は碧く白く波立ち輝き、また世界が動きだす。

自然ってそういうものでしょ?
それが贅沢なんでしょ?
アウトドアが好きな人の筈なのに、言ってる事が解んないなあ(^^;;)

そういや子供の頃はよくキャンプに行った。
海で泳いで山に登って、飯ごう炊爨やキャンプファイヤ、花火もやったし肝試しもスイカ割りも一頻り遊んだもんね。
日の入りを見て日の出を見て、大きなライトで星を照らして星座を数え、網を片手に虫を取り竿を持って魚を釣った。
今ではすっかりインドアで水に浮くのかも謎だけど。

そういう事に興味ない人は、確かに何もなくて退屈で堪え難い生活になるだろうけど。
食事云々とか言ってる様だし、至れり尽くせりのオートキャンプ利用者がアウトドア派を気取っていたのかな。
それともお金目当ての文明人なんだろうか。
ま、直前になって嫌気が差す程度には正直な人なんだろうけど(^^;;;)
食住が保証されて、挙げ句、報酬までついて来る家族ロビンソン漂流記なのにね。

以下転載

世界最高の仕事のはずが…=島管理人の英男性、不満こぼす

オーストラリアで島の管理人として遊びながら報酬が得られる「世界最高の仕事」を勝ち取った英国人男性が、7月からの仕事開始を前に、「祖国の夏が恋しくなるだろう」と不満を口にしていたことが明らかになった。英大衆紙サンが14日までに報じた。他のメディアは「泣き言英国人」(デーリー・テレグラフ紙)と批判している。
この男性は英南部ハンプシャー出身のベン・サウソールさん(34)。豪クイーンズランド州政府が募集したグレートバリアリーフにある島の管理人の仕事に応募し、5月に3万4000人の中から選ばれた。半年で約1200万円の報酬が約束されている。
しかし、サウソールさんはサン紙の取材に、「島は熱帯気候を売りにしているが、夜8時には暗くなってしまう」と語ったほか、伝統的な英国料理が食べられなくなることを嘆いたという。
豪ABC放送(電子版)によれば、同州政府は14日、「ベンは野心的で積極性がある人物。島の管理人として最適だと確信している」と擁護した。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright 天狼星 暗黒日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]