Nのワンセグ精度が悪いのは有名みたいだ。
ちくしょー!
ニューロポインタが捨て難くてNを継続したけど、もう絶対にNは買わないっ
現在、友達とメールでやり取りしながらちょっと調べてみたけど、N906に関するレビューだって殆どないし!
つまり口コミする程の魅力がない機種って事でしょう?
Pのレビューや口コミは沢山ヒットするのに!
私の部屋は電波状況が悪くてラジオもまともに入らない。
その所為もあってずっと電波状況が悪いんだー、とか、ここは駄目なんだーって思っていたのに。
今日受信しようとしたのは京都タワーの直ぐ横のスタバ店内。
店の奥は友達のPも感度が悪かったけど、私たちの席は道路側だった。
ってか、その子のPは無茶苦茶綺麗に受信して録画してたしっ
ぎゃーっ
そりゃね、二人とも駄目ならビルの所為で電波が反射しているのかも・・・とか思えたけれど、こうあからさまに目前で違いを見せつけられた日にはね!
先日もニュースでNECが携帯向けの研究所を新たに作って、更にカメラの研究を行うとか言っていたけど、それよりもする事があるだろうっ
もう時代はとっくにカメラじゃないっての!
ドコモ本体にしてもNECにしても、今更何を言っているというのだ。
auやソフトバンクを見習ってくれよ、マジメにさ。
この語に及んでスタイリッシュとかカメラとか、何を氷河期の話してるんですか!!
PR