忍者ブログ
ヘドロの様なヲタク日記。 ただいまテイルズ オブ ヴェスペリア(ユーリ・ローウェル?)を絶賛応援中! BL、同人、サブカルネタ多し。 苦情は一切受け付けないぜベイベー!
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
雫@凛々の明星
性別:
非公開
職業:
炎の失業者
趣味:
ヲタク全般
自己紹介:
サブカルは結構なんでもござれ。

ギルティギア、テイルズ オブ ヴェスペリアをこよなく愛する流離いの●ンダムマイスター(自称)。
三半規管が弱いので絶対にコクピットには乗れないぞ!
ヽ(´∀`)ノ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[10/04 sai]
[10/02 sai]
[10/02 sai]
[04/30 千早]
[04/26 千早]
最新TB
電撃文庫
コガネモチ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

困惑どころか怒っても良いくらいだと思う。





ちょっと非常識じゃないかな?
ファンの気持も理解出来るけど、病院って今まさに病気と闘って頑張っている人達が集う場所だのいうのに。
死んだ人を悼む気持ちは大切だし悪い事じゃないけれど、場所を考えなきゃ。
生と死の狭間で生きようと頑張っている人達の集う場所だと言う事を理解しなきゃね。

だって、例えば自分が結婚式や披露宴に使っている場所で「数年前にここで死んだ人がいるんです」なんて言われてドカドカ団体で献花に来られたらどう思う?
人生の門出に祝福を受けている最中に「こちらの気持ちですから」なんて言われて死者への手向けの花を入り口一杯に飾られても平気?

逆に葬儀場の敷地で結婚式したり誕生日を祝ったりする人っていないでしょうが(^^;;)

病気と闘うとか死を目前にするというのは大変な精神力を使うんだから。
配慮しろよ。

以下転載

「ZARD」坂井泉水さん3回忌 病院献花に困惑

27日に3回忌を迎える音楽ユニット「ZARD」の坂井泉水さんが亡くなった慶応義塾大学病院(東京都新宿区)に、献花など弔意を表す目的で訪れるファンが現在も後を絶たず、病院関係者が困惑している。人気歌手や俳優が死亡した場所を訪ねるファンは多く、歌手の尾崎豊さんが亡くなる直前に倒れていた民家の家主が、訪れるファンのために命日と誕生日に一室を開放しているという例もある。ただ、坂井さんの場合は病院というデリケートな場所だけに、所属レコード会社も献花などの自粛を呼びかけている。

「負けないで」「揺れる想い」などのヒット曲を量産したZARDの坂井さんは、子宮頸(けい)がんを患い闘病中の平成19年5月27日、病棟のスロープから3メートル下に転落し死亡した。

東京都内の葬儀場で行われた「偲(しの)ぶ会」には4万人を超えるファンが参列し、死後CDやDVDの売り上げが急増。同年のNHK紅白歌合戦には、フィルムで“出場”した。

坂井さんが死亡した現場は、病院の正門近くにある。近くの店員によると、死亡直後から花や線香を手向けにファンが殺到、最近でも月命日などに手を合わせる人がいるという。手を合わせていた会社員の男性(30)は「出張のついでに寄った。坂井さんの歌は15年間心の支えだったので、どうしてもこの場所を訪ねたかった」と話し、写真を撮って立ち去った。

しかし、献花を見た入院患者や家族らの気持ちを考慮し、病院側は献花を禁止している。訪れたファンの問い合わせにも、警備員は「お答えできない」と口を閉ざしている。

病院での献花には、ファンの間でも意見が分かれている状態。27日には東京・日本武道館で追悼コンサートが開かれるが、所属レコード会社も公式ホームページで、会場に設置する献花台以外への花の持参などは控えるよう呼びかけている。

死亡した歌手の生前の手がかりを求めて、ファンが亡くなった場所や墓地を訪ねるケースは多い。4年に亡くなった尾崎豊さんは、当時の自宅近くの民家(東京都足立区千住河原町)わきで倒れているのを発見され、その後病院に搬送されたが死亡した。後にこの民家を訪れるファンが絶えず、家主の男性は一室にファンが持ち寄った尾崎さんの写真やポスターなどを飾りファンに開放。“尾崎ハウス”と呼ばれ、現在は命日と誕生日のみの開放になっている。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright 天狼星 暗黒日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]