カード残高の数字の意味が理解出来てないのか?
や、まあヨドバシでVAIOのネットブックや夏ケータイを買わなかっただけまだ正気だが。
ブッ潰れたストレージだけ買って店を出ましたよ?
BUFFALOの4G、1,280円のヤツをね!
あの容量と価格帯で十分。
入稿用の原稿入れてもまだ余るわい。
ああしかし、欲しかったな、VAIOと携帯。
物凄く可愛かった。
携帯も私が嫌だと思っていた所が克服されていた。
Nぅぅぅぅぅ
携帯は可成ヤヴァイ感じだったが、ノートはどうやら窓7が入らなさ気だったので涙をのんでスルー。
何、入ったら買うのかって?
イヤイヤ トンデモナイデスヨ(・∀・)
どのみち、逆さに振っても鼻血も出ない状態だからねぇ。
しかしあの携帯・・・じゅるり。
や、バーゲンだ、バーゲン。
行った早々、運良く(悪く?)バーゲン+タイムセール中のINGNIに飛び込んで、ハイエナの様に群がる少女達と目を血走らせた店員の渦に巻き込まれた私。
ああああっ
戦う意志はありません、ヤメテヨシテオサナイデー!
でもシャツとワンピを買ったけどw
だってバーゲン価格からレジにて更に20%OFF。
一つの単価は大体2.000円程度。
お出かけに着て行くにはINGNIはカジュアル過ぎるけどね(^^;;)
自宅周辺を徘徊するには十分さ!
だが、前日の映画に比べたら人の数は知れているが、狭さと勢いだけで言うなら初日のエヴァに負けず劣らずの活気でしたぜ。
うへぇ
友達同士で買い物に来ている子達、財布(保護者)連れでおねだりをする娘、「本気の狩りに連れはイラネェ!」オーラを漂わせている孤高のハンターなど、多数複数カオスな状態。
しかし一番熱かったのは矢張り店員さんかな。
喉痛いだろうなあ、あれは(^^;;)
バーゲンか。
もうバーゲンですら何も買えないくらいトンデモ貧乏になっているが、RIOTが本当に存在していたら鼻血すら出なくなっても服を買うだろうな。
買うさ!
当たり前だろう、RIOTですぜ?
ソルとお揃いの服を着るんじゃああああああっ
ストーカー! *゚∀゚)=〇)゚Д゚)∴
違うわい!
オンナゴコロだわい!!
PR