忍者ブログ
ヘドロの様なヲタク日記。 ただいまテイルズ オブ ヴェスペリア(ユーリ・ローウェル?)を絶賛応援中! BL、同人、サブカルネタ多し。 苦情は一切受け付けないぜベイベー!
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
雫@凛々の明星
性別:
非公開
職業:
炎の失業者
趣味:
ヲタク全般
自己紹介:
サブカルは結構なんでもござれ。

ギルティギア、テイルズ オブ ヴェスペリアをこよなく愛する流離いの●ンダムマイスター(自称)。
三半規管が弱いので絶対にコクピットには乗れないぞ!
ヽ(´∀`)ノ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[10/04 sai]
[10/02 sai]
[10/02 sai]
[04/30 千早]
[04/26 千早]
最新TB
電撃文庫
コガネモチ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、明日ダイハツへ正式に、タントエグゼカスタムの契約をしに行く事となった。
ミラココアかムーヴコンテ(いずれも通常仕様)を狙っていたのが、何をどう転んでエグゼ(しかもカスタム)になったのか。

や、カスタムはね、うちの父上様がどうしてもターボじゃないと駄目って言うから。
ココアは兎も角、エグゼは軽自動車にあるまじき車体重量だし、坂道や高速道路を視野に入れるなら矢張りターボエンジン搭載じゃないと・・・とか何とか。
そうなの?父上(´Д`)?
まあ私は自宅と会社の往復が精々だが、父は兵庫や和歌山付近まで行くからな。
ターボは必要なのだろう。

駄菓子菓子。





ネットで調べると評判悪いんだよな、エグゼさん(^ω^;)
そしてライバル会社のスズキが非常に評価が高いという。
ぬううん。

足回りとかどうとか言われても私には解らないが、右前方のAピラーの死角が酷いという話は画像なんかもあって非常に解りやすかった。
スズキはその辺りをしっかり対策している様で、三角窓がダイハツよりも生きている気がした。
カタログの画面上では、だが。
(スズキは試乗をしていない。ダイハツは試乗済)

そりゃね、父上様は男の人で運転上手だから良いかも知れないがね。
私みたいなドン臭い奴は、やっぱり安全面も大事な訳だよ。
私の安全も勿論、他者の安全を守るのが、ね。
てな事で安全面の不安もあるが、ターボレスではあるが何かスズキからバックモニタ付きの限定車なんかも出ていて、ちょっと心揺らいでいるのだが・・・
もう完全にエグゼを買うと決めた父は、私の不安を一蹴する。
超、聞く耳持たないww

曰く、

●死角だと解っているなら、余計に気を付けて運転出来るからかえって安全、しっかり注意して右折しろ。
(↑ええっ?!そりゃそうなんですけどw)

●足回りなんて山間部を走る人やアクティブに運転する人が気にする事で、お前みたいに会社と家を往復して、休日にちょっと街へ出る程度ならどこの会社でも一緒、スズキもダイハツも日本が誇る品質の高い自動車メーカーだ。
(↑ううううっ)

などなど。
あううううっ


やあ、まあ、私も車にユーリとゆかいな仲間達のステッカーを貼って、TOV仕様車にするんだー!とか、付ける場所に困っているTOV以外のテイルズラバーストラップ達を車内に飾ってみようかなーとか、ヘタクソにあるまじき横着なマネをしようとか目論んでるけどさ。


不安だなあ、タントエグゼ(;´Д`)
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright 天狼星 暗黒日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]