忍者ブログ
ヘドロの様なヲタク日記。 ただいまテイルズ オブ ヴェスペリア(ユーリ・ローウェル?)を絶賛応援中! BL、同人、サブカルネタ多し。 苦情は一切受け付けないぜベイベー!
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
雫@凛々の明星
性別:
非公開
職業:
炎の失業者
趣味:
ヲタク全般
自己紹介:
サブカルは結構なんでもござれ。

ギルティギア、テイルズ オブ ヴェスペリアをこよなく愛する流離いの●ンダムマイスター(自称)。
三半規管が弱いので絶対にコクピットには乗れないぞ!
ヽ(´∀`)ノ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[10/04 sai]
[10/02 sai]
[10/02 sai]
[04/30 千早]
[04/26 千早]
最新TB
電撃文庫
コガネモチ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハリポタ、死の秘宝(文庫版)上下巻を買った。
映画のネタバレはないけれど、危険な香りがしたらスルーで宜しく。


熟読とはいかないが、ざっと流して全てを読んだ。
ううむ、矢張り映画は大分端折っている様だな(^^;;)
結構重要なシーンが丸々消えてたりして、少々吃驚w

長いもんなあ。
映画だって2部構成だもん。
仕方ないのかも知れない・・・けど(^^;;;;)

さて、原作を読んで不思議に思っていた事の幾つかは解決出来た。
矢張りちゃんと記述があったか。
しかしどうにも解けない謎が一つ。







もう一度宣言しておくが、私の原作は、謎プリの上で止まっている。
ひょっとすると、読んでいない巻に該当する記述があったのかも知れないし、そもそも私が謎に思っている事自体が、存在しない「謎」なのかも知れないが。

ええええと。

もう前の方のシリーズは売り払ってしまって確認が取れないのだが、たしか可成り前の巻で、ハリーの活躍を語る謎の老人・・・とかいなかったか?
昔、こんな事があったんだよ、みたいな事を老人が子供に語って聞かせているシーンがあった様な。
でもその老人はどうやら寂しい余生を送っている様で、私はその人が未来のハリーなのか、それとも登場人物の中の誰か重要な人なのかが、気になって気になって仕方がなかった・・・気がする。
ハリーはヴォルデモードと勇敢に戦った後、幸せな余生を送れなかったのかも知れないと思っていた。
ジニーがいきなりヒロインとして急浮上して来たが、どうやら老人は独身かやもめか、兎に角今は独りの様で、悪者倒してバラ色人生というワケには行かなかったのかも知れない、とか思っていたのだが。

そんな老人、死の秘宝のどこにもいない。
かすりもしない。
ハリーの物語は、優しい妻と可愛い子供達に囲まれて、額の傷が疼くこともなく平和な終わりを迎えたのだ。


・・・何か勘違いしていたのだろうか?
最初からそんな老人はハリーポッターには登場しておらず、私は何か違う小説の件とハリポタの内容をまぜこぜにしていたのかも知れない。
でもハリポタだったと思ったのになー???
流石、人気の児童文学。
悪者倒してハイお終い!とは行かないのかー、とか思っていた記憶があるのだが。

しかし確認しようにも本は売り払ってしまったし、回りで原作のハリポタを読んでいる人はいない。
フェニックス辺りまで読んだという人ならチラホラいるんだけどね。
うううむ。


や、実は、ハリポタを全巻揃えているという人は一人いる。
しかし彼女は全巻を納める特製BOXまで持っていながら、何と1巻すら目を通していないというツワモノだった。
なんと(^_^;;;)

なんか完全にコレクターっぽかったので、彼女にシリーズを貸してくれとはとても頼めなかった。
まかり間違って傷モノにしたら大変だしw


うーん、しかし気になる。
Tさん、原作読んでくれないかなあw


PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright 天狼星 暗黒日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]