賛否両論のミ●ュランガイド関西版だが、大阪だけは後学の為に見たいかも。
でも粉もん屋さんがない・・・らしい。
それはアカンだろう。
粉もんがないなんてたこ焼きに蛸が入ってないのと同じじゃねーか!
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
因みに京都はいらない。
どうせ財布の中身が釣り合わないし、そもそも、それなりのお店は一見さんが突撃かませるお店じゃない。
ミシュラ●ではなく、もっと普通のグルメブックに掲載される程度のお店情報のが有り難いでヤンス!
でも祇園の白川沿いのお店とか、一度で良いから入ってみたいなあ。
桜の時期にソルと二人でv
*゚∀゚)=〇)゚Д゚)∴
グルメ情報といえば私が学生の頃、CLAMPが同人誌で大阪グルメマップを出していた事があった。
当時は友人がこれを買い求め、皆でマップのお店を何軒か梯子したのだが、やっぱりCLAMPはグルメレベルが高いな。
良いお店ばっかりだったw
ムジカとかまほろばとかもしっかり押さえてあったし。
今はもうないお店だってあるけれど、未だに健在のお店だって幾つもあるし。
あの時のグルメマップ本、私も買っておけばよかったなあ。
PR