映画「MW」を見て。
下らない事だが気になった謎の数々。
1.あちこち林檎だらけw←謎じゃない
2.使っていないっぽいけど、野郎の一人暮らしでどんだけ包丁揃えとんねん!←だから謎じゃない
3.教会だけは何故に黒電話www
そうか、黒電話って国際通話が出来たのか。
にしても黒電話w
全然謎じゃないですね、ハイ。
東京基地とやらに潜入してからの展開が詳細不明だったが、それは恐らく時間が足りなくなってカットされたのだろうとか。
きっとノーカット版DVDが出るだろう。
それにしても。
いや、つくづく男の趣味というか何というか、やっぱり私はヲタクなのね(^^;;)
玉木宏や山田孝之・・・特に山田孝之には皆がハァハァと興奮してご満悦状態だったが、私は何というか・・・うん、別に悪いとか言ってないよ?
ただ単に好きなのはソルってだけの話。
ヽ(#゚д゚)ノ┌┛ガッΣ☆))Д´)
それにしても黒電話。
↑しつこい
や、海外の公衆電話はどうだか知らぬが、日本の公衆電話は発信専用。
誘拐犯が公衆電話にかけてくる・・・なーんて事は出来ないのだ。
あ、ピンク電話は別ね!
話が逸れた。
そんな公衆電話にかかって来た犯人からの電話を逆探知して・・・ってハイテク戦を繰り広げながら黒電話を「チン!」というのはなかなか印象深かった。
そんな、我ながらどうでも良い事が頭に残る私。
それにしても、ちょっと危ない雰囲気の映画だなあ・・・って思っていたけど(^ω^;)
たしか多少なりとも読んだハズだが、私は毒ガス兵器以外のエピソードを全く覚えていなかった。
手塚治虫、化学兵器MW、二人の少年、米軍基地、島民惨殺と隠蔽。
はて・・・・
何やら映画を観た後も「あれぇ?」と思ったのでWIKIを検索。
読んで吃驚仰天。
>梨園に生まれたエリート銀行マンの結城美知夫(ゆうきみちお)には、狂気の連続凶悪犯罪者としての顔があった……。犯行を次々に重ねては、その後に教会を訪れ、旧知の賀来巌(がらいいわお)神父のもとで懺悔をする美知夫。しかし、2人は同性愛者として、肉体関係を結んでいたのである。
げっふー!
あぎゃっ
ソウデスカ(^^;;;)
そりゃ、友達も夏コミで絶対本が出てるし!とか言うわ。
しかし映画に出てくる結城の部屋のデザインは良かったなあ。
あんなお部屋に住みたいよう!
↑私なら「棲む」の間違いだろうよっ
ノーカット版がレンタルされたら、もう一度観ても良いかな?
で、何がどう「謎」なんだ、オマヘ!

ああ、 BLくさいW
PR