うちの社のお偉いさんが自宅から乗馬マシンを持って来た。
パナ製の結構良いやつ!
会社の福利厚生用に使ってくれだとか何とか。
・・・邪魔になったのだろうなw
そして会社のオッサン(w)に「肉付いてんぞ、しっかり乗れよ」と言われて、心の中で蹴りをかました。
え?
現実に蹴ってないのかって?
いや、残念ながら避けられたので未遂。
ちっ!
そんなこんなで乗馬も良いけど、ベルト巻いてブルブルするヤツとか、手すりに掴まって足下からブルブルするヤツも欲しいですよねー、なんて話していると、オッサマが厳かに告げた。
「あんなモンは絶対効かん。あれで痩せるならバイク乗りは皆、ミイラだ!」
((;゚Д゚)!!!!
「見てみい、●●(会社のふっくらした男性)とか●●とかバイク通勤やけど、何か効果あるか?!バイクの振動は相当やで?」
そうだ。
私だって一時期、バイクに乗っていた事がある。
50ccだけど、スクーターもロードタイプも乗っていたじゃないか。
そう、バイクの振動は相当なもの。
だけど全然効果ないもんねv
何か・・・
ああいうのって眉唾っぽいなあと解っていつつ、駄目もとでって気持ちになる事があるけど。
こうも具体例を上げられると、流石に目から鱗が落ちるわいw
そうか、駄目か。
矢張り食わないのが一番。
そして動くのが一番。
難しいなあ(^^;;)
PR