いやー、テイフェス2011はかーなーり、面白かった。
想像以上だわ。
てか、レイユリ熱が急上昇w
が!
残業な事に物販が大変気分の悪い結果に。
パンフしか入手出来ないって、何?
そりゃね、お昼からノコノコ行って、テイルズ人気ナメとんのかと言われればそれまでだけど、でも私、京都から参戦してるんだもの。
期末で仕事だってあるし。
ああ、先行販売は後から買えるから良いけど、イベントオリジナルで欲しいものが沢山あったのに…○| ̄|_
てか、私が物販並び損ねたのって、スタッフの配置が悪いのもないか?
何故か物販や入場ゲートの側にしかスタッフがいなかったのだ。
何の列やねんコレって言うのが幾つかあって、訳もわからず流れにのって並んでみたが、結局私が並んだのが入場で更に別の長蛇の列が物販だったし。
私はパシフィコ初めてだから、いくら事前に図解されても当日の人混みじゃ解らねーよ!
あーあ(゜Д゜)
イベント終了後もロビーでマガジンとか販売あるって言ってたが、いざロビーに出てみりゃ兄ちゃんがメガホン持って物販はありませんとか言ってるし。
外側の物販ブースに行ってみれば、ほぼ全てが完売だし!
でもね、イベントは面白かった。
本当に。
どの役の人が出るかにもよるが、また来年も行っても良いかも。
しかしお目当ての役が二日目なら、夜行バスで行かねば何も買えないな…
ま、後でイベントレポでも書くか!
PR