忍者ブログ
ヘドロの様なヲタク日記。 ただいまテイルズ オブ ヴェスペリア(ユーリ・ローウェル?)を絶賛応援中! BL、同人、サブカルネタ多し。 苦情は一切受け付けないぜベイベー!
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
雫@凛々の明星
性別:
非公開
職業:
炎の失業者
趣味:
ヲタク全般
自己紹介:
サブカルは結構なんでもござれ。

ギルティギア、テイルズ オブ ヴェスペリアをこよなく愛する流離いの●ンダムマイスター(自称)。
三半規管が弱いので絶対にコクピットには乗れないぞ!
ヽ(´∀`)ノ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[10/04 sai]
[10/02 sai]
[10/02 sai]
[04/30 千早]
[04/26 千早]
最新TB
電撃文庫
コガネモチ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この世界には「幼虫グミ」なるゲテモノが存在するらしい・・・

う・・・想像するだけで胃が熱くなる。

私、本当に幼虫が駄目だったりするのよね。
うん、まだ、カンタロス(てかG)の方が全然マシ。
好んで触ろうとは思わないが、G(てかカンタロス)の方が掴める気がする。

幼虫は論外。
触るどころか見たくもない。
小学生の頃に誤って半分だけ踏みつぶしてしまった事があり、それ以r

う・・・想像するだけで胃が熱くなる。
PR
朝から仕事が出来ないでいる。
社内のネットワークが不安定な挙げ句、先週のデータ更新が出来ていないという。
原因はおエライさんが鯖の設定をミスった模様。
つまりあれだ、人災だ。
ぶふっw

超暇なので本来ならば遊びたい放題なのだが(をい)上司その他がわんさと事務所にいるので、出来る事といえば精々日記を書き散らすのと、こそこそ落書きする程度。
皆、外回りに行って来い

明日のフレユリオンリーは行けなくなってしまった。
7度くらいなら薬でなんとでも出来るのだが、熱も8度近いとそうも行かない。
てか、大阪くらいならなんとでもなったろうが、流石に東京では心もとない。

オンリーに行きたかった、畜生。

ところで休日診療で9千円近く取られた。
勿論、明日のオンリー用の軍資金から支払い。
くそったれ。
なのに夕方になってまた熱が上がり出すってどういう事?
ムカつくので今夜は9千円分の薬を飲んで、フレユリ原稿の続きでもしようかと。

ああムカつくムカつくムカつく、フレユリ結婚式に行きたかったムカつく。
インテには絶対に行ってやる。
てかビックサイトに申し込みしようかな。
ああムカつく。

史上稀に見る大型台風なら兎も角、ちょっとやそっとの台風だったら、私はめげずにオンリーへ行く。

でもちょっと、体調不良は。
うう、治ってよーう!

頭痛いと思ったら、腸までキリキリ差し込んで、挙げ句の果てに血祭りが始まりそうな予感。

どうなってんじゃー!!!

明日、すっきり治っている事を祈ろう。
頭痛は兎も角、ハライタで夜行バスに乗るのは根性がいる…(;´Д`)

ちょwww
日曜日はフレユリオンリーだってのに、頭痛いってどういう事?!

やめてくれええええっ

ぬーん。
喉が痛くて軽い頭痛がある。
これってもしかしてもしかすると。

今日の私の、ハイ&ロー状態は、まさかまさかの、か、か・・・ze・・


いや、うん、ただの情緒不安定よりも、か・ka・・・z・・・ごにょごにょ・・・の方が、断然良いんだけどねっ
でも休めないな。
明日は期末の月末だし、明後日は月初で棚卸だし。
大体、横浜行ったすぐ後に、風邪引いてしんどい、なーんて言ったら、間違いなくぶっ飛ばされるw
ぶっ

ああ、オジサマ。
これはもう、オジサマに愛してるぜって叫んで貰うか、ユーリちゃんに「ホラよ!」ってグミパスして貰わないと。
フレンちゃんのファーストエイドでも良い!
あ、でもでも、エミルのグミパスでも良いかもーv
ぶひーっ


ゲンキヤンケー! *゚∀゚)=〇)゚Д゚)∴ ゲッ


目玉が熱い気がするw
ぎゃおーっ
衝撃の真実を告白しよう。

あのね、今日私ね、なんとステージ上からレイヴンに「愛してるぜー!」って言って貰ったの。
きゃっ( ´艸`)


ダマレーw *゜∀゜)=〇)゜Д゜)∴

以上。
本日の妄想劇場でした!
また来週ー!!


アヒャヒャヒャ(゜∀゜≡゜∀゜)ヒャヒャヒャ



眠い。
助けて。
やー、もう、テイフェスでのオジサマとユーリの掛け合いは最高だった。
ごめんフレン、なんかちょっと私、天秤が激しくレイユリに傾きそう(^ω^;)
オジサマってば「ウチの兄ちゃん」発言とか、もう鼻血吹きまくりってーの!

でもリタっちが司会だった所為か、TOVメンバーとの絡みってか「リタ」としての出番が少なくて、少ししょんぼりw


しかし出始めのスペシャルスキットは面白かった。
やっぱエミルとロイドは可愛いなあ( ´艸`)
いやー、テイフェス2011はかーなーり、面白かった。
想像以上だわ。
てか、レイユリ熱が急上昇w
が!


残業な事に物販が大変気分の悪い結果に。
パンフしか入手出来ないって、何?

そりゃね、お昼からノコノコ行って、テイルズ人気ナメとんのかと言われればそれまでだけど、でも私、京都から参戦してるんだもの。
期末で仕事だってあるし。

ああ、先行販売は後から買えるから良いけど、イベントオリジナルで欲しいものが沢山あったのに…○| ̄|_

てか、私が物販並び損ねたのって、スタッフの配置が悪いのもないか?
何故か物販や入場ゲートの側にしかスタッフがいなかったのだ。
何の列やねんコレって言うのが幾つかあって、訳もわからず流れにのって並んでみたが、結局私が並んだのが入場で更に別の長蛇の列が物販だったし。
私はパシフィコ初めてだから、いくら事前に図解されても当日の人混みじゃ解らねーよ!
あーあ(゜Д゜)

イベント終了後もロビーでマガジンとか販売あるって言ってたが、いざロビーに出てみりゃ兄ちゃんがメガホン持って物販はありませんとか言ってるし。
外側の物販ブースに行ってみれば、ほぼ全てが完売だし!



でもね、イベントは面白かった。
本当に。
どの役の人が出るかにもよるが、また来年も行っても良いかも。
しかしお目当ての役が二日目なら、夜行バスで行かねば何も買えないな…


ま、後でイベントレポでも書くか!
うちの会社は今月が期末。
そして月末締め。
プラス、新規案件が山盛り殺到。

助けてっ
助けてユーリ!

家に帰りたい。
余りにもゴキゲンナナメなので、これはイカンとチョコレートを食べてみた。
血糖値だ。
血糖値を上げれば良い。
そうすればきっと機嫌も治る。

駄菓子菓子。


うぐぐっ
胸焼けがするお・・・!
うがぐげげっ

助けて。
助けてオジサマ。
オジサマ、愛してるぜーって言って、オジサマー!!
日曜日に友人と宇治へ行って来た。
そのときの宇治川が余りにも笑えたので、思わず写真を撮ってしまったのだが。

CIMG1610.jpgCIMG1611.jpg

さて、この画像で通じるだろうか。
この日の宇治川が如何にギリギリで溢れそうだったかという事がw
余りにもキワキワだったので、もう、怖いを通り越して吹き出しそうになったという。
これは山の上まで行って、元栓締めなアカンなあ、とww

そういや宇治川の元栓こと天ヶ瀬ダムだが、噂によると関電の秘密基地がある・・・らしい。
何でも宇宙関係の開発をしているのだとか。
何?
宇宙船でも作ってんの?
( *´艸`)

しかし、この辺りはマジで何かあるらしく、某グルグル地図航空写真でもここいら一体を覗く事は出来ない。
ぼかしが掛かっているんだよな。
や、側にある他のダムは結構見えるんだがねw


そういや宇治川。
川沿いに座り込み、ふとみあげた木の枝に鳩が留まっているのを見て、結構ビビッた。
何故って?
いや、鳩だって鳥なんだから木に留まって当たり前なんだが、よく考えたら私、いつも地面に居る鳩しか目にしてなかったような(^^;;)
社寺の境内とかテーマパークとか、その辺りの道とか。

CIMG1608.jpgCIMG1609.jpg

や、吃驚したなあ(^^;;;)
お腐乱酢ちっくにアンニュイな気分を満喫するのも悪くない・・・のかも知れないが(悪いわい)こういう時はやっぱりアゲて行かねばなるまいね!
てな訳で携帯持って職場を脱走。
このクエ、ルカがユーリにラブラブなのよねーっ、きゃっ☆

と、薄暗い、屋上へと続く人通りのない階段へ逃げ込み、マイモバにアクセスしてみたのだが。
昨日から何やら身体の調子がおかしい。
そして脳みその調子もおかしい。
某百貨店で某店のギモーヴを買ってみた。

CIMG1523.JPG

これも非常に美味しいのだが、矢張りパティスリー・ケ・モンテベロのそれは一際美味だった模様。
買いに行くか。
梅田までwww
馬鹿な(^^;)

しかしこの店のギモーヴも、なかなかどうして美味だった。
特にライムやシークヮーサーが、甘すぎず酸味もあって良かった。
それに種類が豊富だし。
こっちはバラ売りしているので、ライムとシークヮーサーをまたバラ買いにしに行こうかとw

(エ?ダイエット??ヤッテマスヨ?)

*゚∀゚)=〇)゚Д゚)∴


Copyright 天狼星 暗黒日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]