忍者ブログ
ヘドロの様なヲタク日記。 ただいまテイルズ オブ ヴェスペリア(ユーリ・ローウェル?)を絶賛応援中! BL、同人、サブカルネタ多し。 苦情は一切受け付けないぜベイベー!
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
雫@凛々の明星
性別:
非公開
職業:
炎の失業者
趣味:
ヲタク全般
自己紹介:
サブカルは結構なんでもござれ。

ギルティギア、テイルズ オブ ヴェスペリアをこよなく愛する流離いの●ンダムマイスター(自称)。
三半規管が弱いので絶対にコクピットには乗れないぞ!
ヽ(´∀`)ノ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[10/04 sai]
[10/02 sai]
[10/02 sai]
[04/30 千早]
[04/26 千早]
最新TB
電撃文庫
コガネモチ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

劇場版 東のエデンは物凄く面白かった。
TVシリーズが好きだった人には是非観て貰いたい!
TVシリーズは私的には短かったしな。
最近は1クールものが多くないか?

Ep2の公開が1月から3月に延期されてしまったが、そんなの全然問題ない。
私がどれだけGG2の続編を待っていると思っている。
自虐ネタw
ってか、ババァなので、そんなの右みて左みてたらあっという間に3月だわい。


さて東のエデン。
ネタバレは控えるが、私的にはNo.6のjuizが大笑いで良かった。
面白すぎる。
あんなjuizも多いにアリだ。
それに、矢張り黒羽様。
相も変わらず美しい。
豆ちゃんがちょっとしか出て来なかったのは寂しかったが、ま、出て来ただけでも良しとするか。
豆ちゃんのストラップがアニメイトにあると聞いたので、いそいそ買いに行ってやらあ!
堕天使のイコンの豆ちゃん。
可愛い可愛い

200912042042000.jpg

そういや、Ep2の前売り券に付いていた携帯クリーナーから、無料のjuiz着声をDLした。
ついでにまんまと有料の着声もDLした。
何をつられていやがる。
って事で、メールの着信は福山の新曲から早々にjuizへ移管。
さよなら福山。
所詮、私はヲタク女。

受理しました。
今後も貴方が良き救世主であらん事を。

を、因にNo.6なら、

「却下します!!」

ぶっ
あのjuiz面白すぎる。


エデンのパンフには、なんとノブレス携帯のペーパークラフトキットがついていた、
ああああっ
事前に知っていたら2部買ったのにぃぃぃ

200912042042002.jpg

200912042042001.jpg200912042043000.jpg

うう、格好良い!
作りたいっ
しかし私の腕前では・・・○| ̄|_

まさか、もう一部パンフを買うためだけに梅田へは行けないからなw
もうちょっとしたら渡辺橋だったか何だったかの付近の病院へ検査に行くから、その時に買えたら良いのだが・・・
多分その頃には上映が終わっている。
ぬううううっ
PR
早いなあ、ちょっと!
もう12月ってどういう事だ。

ギルティの原稿の横に裸のHDDが放置してある私の机。
実はこれ、今使っているimacソルの前身であるG4ソルのHDD。
この中には住所録が入っていて、年賀状を作る為にはコイツのデータをサルベージしなければならない。

ぬぬぬぬ!

ギルティの原稿が湿気を吸って鉛筆が消えねぇー・・・とか言っている間に、年賀状を作る時期が来てしまった。
あうあうあう。
原稿だってまだ数コマ(!)の状態だっていうのに。
これってまた鉛筆描き原稿になるのかなあ。
PandoraHearts 10巻を読んだ。
ヴィン→ギル→オズxアリスワンダフルカオスワールド!
って、混沌としているのは私の頭!

*゚∀゚)=〇)゚Д゚)∴

なんというwww


キリの良い10巻に、トンデモバイブルな1冊となってしまったぜベイベー!
ずっとヴィンスやべぇwとか思っていたけど、あれは確かにぐっと来るなあ、もうっ
どんだけギルが好きやねん、って、成る程ああいう過去があったのね。
にしてもギル君。
浮気はいけませんよ?
チミの主は最早オズである事をお忘れなく。

ああしかし。

もうちょっと派手にアリスがデバっても良いんじゃないのー?
アリスの影が薄いよう(;´Д`)
禁書のインデックスたま程ではないけどw
おぎゃーっ
漸くLOVELESSが出たようっ
遅いんじゃあああああっ
ヽ(`Д´)ノ

e292c1bb.jpg

会社が終わったら買いに行かねば。

それから待ちに待ったLandreaallが出てるからね!
おっと07-GHOSTとPandoraHeartsも出てる筈。
ぶひひ、漫画だらけ(´艸`)

Σヾ(´ε(○==(゚д゚メ)w

しかし来月は更に強烈。
何だこの出版ラッシュは。
財布の準備が出来ませぬううううっ
それでなくとも追加で大量に新刊を買っているというのに。

因みに来月はこんな感じ。
何じゃこりゃあああああっ
なにいいいっ!
ゲームキャラと結婚しただとお?!

おのれっ
先を越されたかっ
私も急いでフィジーかバリ辺りでソルとけっこn

Σヾ(´ε(○==(゚д゚メ)w

以下転載



しっかし、ここ暫く忙しいな。
疲れたorz

世の中には何故だか全角英数を使う人がいる。
って言ったら、どうして駄目なの?と言われてしまった。
説明出来ない。
でも全角英数は嫌なのじゃあああああっ

メールで貰う見積もり型番や数量が全角英数だったり、オークションの口座番号が全角英数だったり。
嫌だっ!
字は大きいしコピペ出来ないし、兎に角、全角英数は好きじゃないのらっ
英語のスペルを全て全角で書かれた日には、読めない英語が更に理解不能じゃわい!
挙げ句、全部大文字にしてんじゃねーっ
*゚∀゚)=〇)゚Д゚)∴

住所を入力する際に番地を全角で入れろと指示するサイトも嫌いだ。
私は窓も林檎もテンキーからは半角入力にしているので、いちいちファンクションキーの数字を利用しなければならない。

イライライラ(゚Д゚)


そんな私の心の代弁者の様なこの一冊。

51PUMVxlyYL._SS500_.jpg

まかり間違っても理系ではない・・・ってか文系でもないが。
(英語とか国語の文法とか苦手だし)
兎に角、理系ではない私が腹を抱えて笑い転げてしまったこの一冊。
なーんかこの人と物凄くカブる自分がいたりして。

manga1-02.gif

↑これこれこれ!

manga1-03.gif

↑解る、良く解る、超解る、激烈解る!

理系の人もこうなんだw
なーんか、理系も文系も同じ人間なんだなぁ、とか
いや面白いなあ、これ。
絵も可愛いし!

ふふ、ソルはコメ国の人だから、全角英数なんて使わないのさ!
ふふ
良いです。
本っ当ぉおおおお、にっ!

映画だけでも勿論面白いけど、小説を読めば更に面白さが倍増するぜっ
そういえばアレ?と思っていた事もちゃんと説明してあるし、大変良い。
そして、もうすっかりカズケン毒に汚染された私。
小説読んだら更にドン!

「こっちにはキングカズマがいる。そう言ってくれたよね?」

ぎゃあああああっ
なんたるフラグ!
堪らんわーっ


そういや、DARKER THAN BLACKにも、どうやら新たなフラグ出現。
更に、前回からの黒銀派にも美味しいイベント発生だとか。
まだ1話しか見てないのよね。
早く見たいよう!
しかし、黒ミサ派だった私には、少々つまらない展開か。
ちっ!
いいけどね。

ぶうっ

昨日は二度目のサマーウォーズ鑑賞に行った。
いや、面白い

京都のmovixへ行ったのだが、それまで別館の小さなシアターで上映していたのが、昨日は本館地下の巨大なシアターで上映されていた。
ま、上映はその日一回だけだったけどね。
座席はほぼ満席。
もうみっちり。
凄ぇwww

私もそうだが、周り中の人はほぼリピーターさん。

来週くらいで上映終了の様だし、若い女の子達が「これで見納めだね」と会話していて、ああだからこんなに多いのか、と納得した。
成る程、見納めね。
DVDとかBDとか、直ぐに出るか解らないものね。
夏に公開が始まって一ヶ月くらいで上映終了したら冬か年明けにもDVD・・・なんて思っていたけど、11月まで引っ張ったしなあ。
いや本当に凄い!

やあ、上映が伸びても裏でDVDの作業は出来る訳だし、やっぱり年明けくらいに出るのかな?


そういや帰りの電車で友人とぽちぽちオークションを見ていたのだが、前回にサマーウォーズを見た時と比べてダンチで関連商品の出品数が増えていた。
・・・同人誌ばかりw
ぶはーっ

何やらスパークの新刊が多かったかな?

最初はちょっと「エエー(;´Д`)」とか思ったが、よくよく見てみると絵は綺麗だし話も良さげな感じだし、ぬ、ちょっと良いかもw
カズケンが
ぐはっ

それからキング!
キングカズマ!!!
ぎゃーっ
格好良いーっ
キングカズマのコスしたソルとか、逆にソルコスしたキングとかちょっとどうよっ

どうですかちょっとー!!!!!!

を。
そういやソルがカズマコスなら、仮ケンジはシン?
ぶっ、可愛い
大穴狙いで団長カイを充ててみたらどうでしょう。
もしくは更に異色に、カズマが団長で仮ケンジがソル。

・・・・・

ぎゃああああああっ
ちょっとー!
ちょっとそれ、アリかも、私いいいいっ

やあ、しかし私は余り子供とか少年は来ないタチなんだが、カズマはちょっとキたなー!
もっとキたのはキングだがw
ちっ、何を尊敬の眼差しでケンジを見てやがるw
可愛いんじゃコノーwwww
↑落ち着け変態。

おおう、wカズマで頭ピンクだが、侘助だっていい感じだ。
最近、子供向けや大人向けのドラマやアニメで「続きは劇場へ!」ってパターンが増えたよな・・・
って所でコレらしい。

↓転載

*****************************

「仮面ライダー」幕切れ、続きは映画なんて…


 テレビ朝日が8月30日に放送した特撮番組「仮面ライダーディケイド」の最終回で、本編終了直後に同作品の映画告知を続けて放送したことについて、同社の早河洋社長は、29日の定例会見で「表現方法として不適切だった」と発言した。

最終回は、戦闘シーンの途中で番組が終了。その直後に、「ライダー大戦は劇場へ」の字幕とともに、12月公開予定の映画の予告編が流された。

「映画を見てもらうため、わざと最終回を中途半端な形で終わらせたのではないか」との声が上がり、放送界の第三者機関「放送倫理・番組向上機構」(BPO)の青少年委員会にも多数の批判が寄せられ、審議されていた。

同社は今月21日、不適切な表現だったことを認め、本編と予告編の区切りをはっきりすべきだったとする回答を送り、同委員会は27日、これを了承していた。

*****************************

ぬう、一応、職業倫理上、問題があるとは認識している訳ね(^^;;)
まあだけど、劇場版ならまだマシさ。
続きはBSとか続きはWO●OWなんてよりもずっと良い

ああ、見に行くさ。
00の真実を劇場で拝んでやろうじゃないのさ。
劇場版エヴァンゲリヲン(このヲが嫌いw)をスクリーンでとことん見てやるさ!
でもチューナー付けなきゃいけないものは、余程思い切らないと見られないものね。
そんな金あるか(^^;;;;)
本当にカウボーイビ●ップはどうしてくれようかとw


ところで。

続きがPS3でも椎茸でも何でも良いから出せよ。

GG2!
某所のアンケートにこんな設問があった。

あなたの性格/特徴を教えて下さい。
○どこにでもいる普通の人
○自称オタク
○芸術肌
○ファッションリーダー
○社交性には自信アリ
○スポーツ人間
○理系人間
日常生活で格好良くJOJO立ちしながら言ってみたいセリフNO1!

「だが断る。」

言ってみたい!
言ってみたいー!!! ∩( ^ω^)∩

ソルーっ
ここだーっ
私はここにいるぞーっ
結婚してくれー!

『だが、断る』

20091020154704271_0001.jpg

違う。
言われてみたいんじゃなくて、言ってみたい、だ。
錯乱するな私。

♪*:.。..。.:*・♪

「売上締めた?」
「締めました」
「金額の大きな処理が残っているんだけど」
「資料を全て出してしまいましたが (づω;` ヤダヨウ」
「でも今はこんな時期だし、少しでも金額を上げないと、ね?」

「・・・そうですか。まあ、何とかならない事もないですけれど・・・『だが、断る!』」

ゴゴゴゴゴ

♪*:.。..。.:*・♪

言ってみたい。
だが無理。

今日は何だかそんな事件が複数勃発する。
20日ですよー?
20日締め処理のある日ですよーう?
締め処理を忘れるなんて、そんな話があるかい (゚Д゚)/ビシッ
へいへい、有償支給も今日中に入庫処理しないと駄目なんだぜ?

違算を出す気か、おのれらああああっ



まあそれは良いとして。
(良いんかい)
プロイセン本なるものを求めて難波を彷徨った私達。
物凄い一日だったお!
疲れた(^^;;)

日曜日は朝の9時から待ち合わせをした。
ちょっと早いんじゃないのかな?
あ、お買い物が終わったら、お茶して服みて靴みてアクセみて。
ふ、寝ぼけるな。
お前は腐女子を舐めとんのかー!

*゚∀゚)=〇)゚Д゚)∴

無理矢理な感じでお茶はしたが、あちこちのお店が閉店を告げるまで居座り続け帰宅の途についたという。
あ、服?

(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!

ってなワケで、朝から晩まで同人ショップを渡り歩いていましたw

「プロイセン本買い取り強化中」の看板を見つけて、
「ああ、つまり今は本がないって事ね」
「絶望したぁぁぁ」
と、遊んでみたり、漁れども漁れども日本とイギリスばかり出てきて、やっと何かヒットしたと思ったらギャクカプだったり。

PA180010.jpg

カオス。

私はお兄さまと妹が好きなので、ノーマルカプで何かないかと探してみたが、結構あるぞリヒテンシュタイン!
ほくほく顔で入手したが、しかしそれよりも遙かに大量の00本が私の財布を圧迫したという。
ぬ、重みが肩も圧迫したがなっ
緊縛プレイの如く、跡が残っておりまス。
げふん!
欲しい!
元々私はRPG畑の人間。
しかも断然、メガテン派!
 FFやドラクエも良いけれど、私は昔からアトラスの女神転生が一番好きなタイトルだったのだー!

悪魔召還プログラム萌えー!

アトラスはペルソナが人気だけど、私には何だかもう一つだった。
いや違う。
ペルソナは超面白い。
でもペルソナシリーズよりも女神転生のが何倍も好き。

欲しいよう。
駄菓子菓子、金がないw
びっくりする程、金がないww

先日、大枚はたいて新幹線に乗ってしまったしなあ(;´Д`)

それに前から気になっていたのだが、DSがイカレているかも知れない。
モンハンを買ってからこちら、ひぐらしを突っ込んだまま起動させてないからね。
私はそうしてある日、GBAをぶっ壊した事がある。
デビサマだか何だかのカートリッジを差しっぱにしたまま数年放置し、友達と穴堀ゲームをしようと起動させたら動かなかったという。

げはー!

あれ何だっけ。
堀ススムとか何とかいう名前の主人公が、地底国目指してブロックを掘って行くゲームだったんだけど。
忘れたw

あーあ、ソフト欲しいけど今はどこも品切れみたいだし、密林は三千円程高いみたいだし。
暫く待つけどハードごとならちょっと買えないなあ(´Д`lll)
DS、壊れていません様に!
ヤバイ。
これはマジに泣けるアニメだった。
可哀想だったけど、物凄く感動もした。
2009年夏のアニメでは、ピカイチかも知れない。

やはりアニメは一気に見るに限るな。
これが毎週30分つづだったら、とんでもなかった。

面白かったが切なかったというべきか、切なかったが面白かったというべきか。

これは是非とも教育現場で見せて欲しいアニメだな。
本当に良かった。
ま、日教組とかマンガやアニメは毒だって言い張る連中が何と言うかは知らないが。
>仕事を“キリの悪いところ”でやめると取りかかりが早くなる
>誰しも、やりたくないことに取りかかろうとすると苦労するものです。そこで、あえて“キリの悪いところ”で仕事をやめてみましょう。
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0908/13/news003.html

描きかけで放置していて、消しゴムかけても鉛筆線が消えない・・・なーんて原稿がゴロゴロしていますが何か?
( ゚д゚)、ペッ

*゚∀゚)=〇)゚Д゚)∴

「仕事」じゃないから進まないのだろうか(^^;;)
こういう放置原稿って、1-2Pものの漫画に多いのよね。
ぶはっ

Copyright 天狼星 暗黒日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]