少し尻餅をついた程度という事もあり、知人Aも当初は警察に連絡もせず人身事故として処理をしなかった。
しかし念のために相手の免許証を見せてもらい、住所と名前を互いに控えあってその日は別れたのだという。
相手は愛知県在住の人物で、休暇で京都に来ていたらしい。
特に事故扱いにしないとなった際に、相手は「最近離婚したばかりで、パソコンも新調した所なのでお金もなくて・・・」と、どうでも良い事をペラペラ喋りつつ、事故にしない事をAに感謝していたそうだ。
ま、その気持ちもわかるけどね(^^;)
本当は駄目なんだけど。
日付変わって翌日の朝。
出勤前のAの元へ件の相手から電話がかかって来た。
前日の夜に、事故の件を会社の上司に報告したら酷く怒られてしまい、直ぐに相手を病院へ連れて行き警察に連絡をして事故の処理をしたまへ!と怒鳴られたとの事。
至極まっとうな上司及び職場である。
名前は伏せるが社名は可成りな大手企業。
流石にしっかりしている。
しかし今すぐと言っても深夜に駆け込む事も出来ない。
って事で朝っぱらから自宅へ電話を入れAの勤務先を聞き出し職場へやってきた加害者は、Aを連れて事故処理の旅に出かけて行った。
ここからが大騒ぎである。
先ずAは警察署で事故の処理をした際にいきなり、
「この方がどうしてもと仰るので当日は事故の届けを出しませんでした」
と言い出した。
仰天するA。
相手は続いて、
「この方の自転車が急に車の前に飛び出して来ました」
「
Σ( ̄□ ̄;)」←A
事故現場は幹線道路に繋がる脇道。
Aは自転車で歩道上を走行していたが、その細い脇道にかかる部分だけは歩道が途切れているという・・・解って貰えるかな?
------------
幹線道路
-- -----
歩道
-- -----
| 脇|
| 道|
ま、こんな感じ。
一旦停止の標識があったかどうかは定かではないが、車を運転する者として、私なら幹線道路の手前ではなく歩道にかかる直前で一旦停止しますけど?
自転車が急に飛び出した?
はあ、そうですか。
兎に角、非常に気分を害したAは届けを物損で済ませるつもりであったが、急遽、人身事故として届けを出す決意を固めた。
人身で届け出る旨を警官と加害者に告げると、相手は、
「ああ、そうして下さい。こっちも上司に怒られて迷惑しましたので」
と言い放ったそうだ。
もうAは完全におかんむりである。
その後、Aの元へ保険会社から連絡が入り、漸くAはまともな話が出来る相手と冷静な状態で事故の交渉に辿り着く事が出来たのだが、最後の最後にイタチの最後っ屁が残っていた。
Aは届け出の際の相手の言動を保険会社に伝えたらしいが、どうやらその余りにも痛い話が保険会社を通じて会社の上司に漏れたらしい。
事故処理に疑念を抱いた上司が問い合わせをしたのか、はたまた保険会社が上司にチクったのかは知らないが、加害者は少々人格的に問題がある様なので、おそらく事故の報告を受けた上司がその後もずっと気に掛けていたのではないだろうか。
本当、ちゃんとした会社だなあ。
そんなこんなでどうやら加害者は、被害者宅へ謝罪も行かずに無礼極まりないとまたもや上司からこっぴどくお叱りを受けた様なのだ。
そうしてある日、一本の電話がAの元へ届いた。
ピンポーン!
『Aさん、外線が入っております』
「お電話変わりましたAです」
「ああもしもし、●●ですが!」
「ああ、どうも」
「僕ね、この間、お宅へ行ったんですよ!」
「え?」
「●日(平日)の11時頃にあなたの家に行ったんですよ!!!」
「はあ」
「なのにお留守だったでしょ!?」
「いや、それは勿論、平日の朝は会社に行ってますが・・・」
「そんなのそっちの勝手でしょう!僕はちゃんと謝罪に行ったのに留守なのはそっちの勝手じゃないですか!僕もう3回もそっちに行ったもんね!」
「・・・・・」
Aはそのまま静かに受話器を置き、保険会社へ一報を入れたという。
保険会社の人もあきれ返って「先方の上司へ連絡を入れます」と言ってくれたそうな。
『僕もう3回もそっちに行ったもんね!』
この謎発言は暫く私達の間でネタになった。
3回って何?と、当初は皆で首を捻ったが、話し合いの結果それはこういう事ではないかという結論に達した。
↓これだ
1.事故初日
2.事故処理
3.平日の無断来訪
や、そりゃ愛知と京都って結構距離あると思うけどね。
3回も言ったもんね!って(^^;;)
もんねってそんな・・・子供じゃあるまいし、事故相手にその物言いは(^^;;;)
事故処理だって当然の義務だし、謝罪に来たのだって、連絡なしに平日の午前中に来ていると思う方がどうかしているだろうに。
しかもだ。
初日にアナタが京都に来てなければ、そもそもそんな事故は起きていなかったのですがががががっ
保険会社に一報を入れたAは電話を切る際に、二度と加害者がA宅や勤務先に尋ね来たり電話を入れる事がない様、厳重に念押ししてくれと頼んだそうな。
いや、事故って色々な意味で怖いモンだね。
みんなっ
事故には本当に気を付けてね!
PR