永平寺を拝んでからは自由時間なのでお昼へgo!
お蕎麦とごま豆腐が有名なのだとか。
正直、うどん派なので蕎麦の味はからっきり(^^;;)
でもそれなりに美味だったと思う・・・ような。
駄菓子菓子。
これは本当に凄く美味だった。
噂のごま豆腐!
白ごま豆腐と金ごま豆腐。
もちもちしていてとても美味しい

友達は金がお好みだった様だが、私は白が好みだった。
お味噌も物凄くいいお味。
お腹が一杯になったのでお土産屋さんをプラプラしたが、ここは余りそのテのお店が多くない場所だった。
や、面白い所はあったけどね。
なんと言うwww
プラプラ時間を潰してからバスツアーの待機場所へ戻る私達。
さて、いよいよ本日2番目の・・・ってか、裏主役の待つ魚市場へ。
バスを少し走らせてたどり着いたお魚市場。
バスツアーに付き物の「お金を落として頂戴」場所なのだが、友人曰くこの市場にある焼き鯖のお店が物凄く良いお店なのだとか。
ドコダドコダw
そうして見つけた焼き鯖屋さん。
お店で焼きたてを食べさせてくれるので、早速注文。
って。
この鯖、物凄く大きいー!
(^^;;)
これは一人では無理なので、一匹を友人と襲う事に!
物凄く脂がのっている。
何かもうリップとかいらないくらいに唇がギラギラになったり。
汚い事を言うな!
*゚∀゚)=〇)゚Д゚)∴
でも本当に物凄く美味しかった。
鯖なんて塩鯖とか鯖寿司くらいしか食べた事がなかったから。
そう、塩鯖じゃない鯖!
生鯖生鯖
そういやここで、幻のアレを久し振りに見た。
わさびらむねとカレーラムネwww
ぶはっ
久し振りだな、をい!
ちょっと心が惹かれたが、鯖で満腹だったので未練たらたら諦めた私。
うーん、やっぱりちょっと買っておけば良かったかな(^^;;)
PR