最近の大型映画って、当たり外れがあるのね(^^;;)
メジャー路線のハリウッド映画とかって、そうそう外れはないと思い込んでいたのだが・・・
公開中のアリスにはがっかりした。
全然駄目だ。
ぎゃいんっ
アリス独特の無秩序なワンダーランド感とシナリオの荒さは別の物。
何だあの構成は(--;;)
この映画はお話よりも3Dに力を入れている類の映画なのだろうか。
駄菓子菓子。
貧乏な私は2D版を見てしまったワケでだな。
ちっとも面白くなかった。
アリスの変化が唐突過ぎる。
赤の女王が哀れ過ぎ、白の女王の偽善者ぶりが鼻につく。
「私は殺生を好みません、だからアナタが殺しなさい」
「私は殺生を好みません、だから未来永劫違いを罵りあいながら荒野を彷徨いなさい」
(^ω^#) コノアマ...!!!
そして、ハートのジャックもキーパーソンのマッドハッターも、兎に角、出番が少ないってえか、シナリオが粗いんじゃ!
それとも詰め込み過ぎて時間が足りなかったのだろうか。
・・・これはあり得るかもι
でも折角の大型俳優を起用した大型映画なのに、余りにも稚拙過ぎて勿体ない。
そういやここ最近でとても面白かった映画といえば、シャーロックホームズとミレニアムだったかな?
ミレニアムはグロくて出だしはちょっと引いたけど、それさえクリア出来れば可成り面白い映画だった。
私は続編を必ず観に行く。
原作は・・・グロいので読まないけどね!
グロは嫌いだ。
シャーロックホームズはDVDを買っても良いかな。
あれも面白かったなあw
PR