ちょwww
そんなモンこっちだって解るかいな!
(^ω^;)
受付でどうしたもんかとマイマイする私。
しかしココイチのにーちゃんは更にどうしようかという顔で立ちつくしている。
ちょっとw
そんな顔されても困るわよう!!
どうしよう、館内放送をかけるべきか。
でもそんな事をしたら怒られそうだし・・・
でもでも、お兄ちゃんを追い返すのは可哀想だし、うぬぬぬぬ。
と、マイマイしていたのだが、まあ無事に発注者を見つける事が出来て事件は無事解決した。
どうやって発注者を見つけたのかは、書くのが面倒なので端折るが。
それにしてもカレーをオーダした人達だが、発注時にちゃんと名前を言ったのだろうか?
場所の指定をしたのだろうか。
名前も言わずに社名だけを伝えて配達させたのか、受注した人間が名前を配達人に伝えなかったのかよく解らない。
それでも職場に配達させるなら最低限、自分の名前や待ち合わせの場所を指定しておくべきじゃないのか(^^;;)
ギリで時間外とはいえ、受付にそんな人が舞い込んで来たって、対応に困るというか。
うぬう!
しかし配達が無事完了出来て良かったね、にーちゃん!
これに懲りたら次からは発注者の名前を確認しておけよー。
個人宅じゃない場合、こういう事になるからねw
ま、大きな会社だったら、そもそもこんな事件はおきなかったんだろうけど。
ぶっ
PR