忍者ブログ
ヘドロの様なヲタク日記。 ただいまテイルズ オブ ヴェスペリア(ユーリ・ローウェル?)を絶賛応援中! BL、同人、サブカルネタ多し。 苦情は一切受け付けないぜベイベー!
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
雫@凛々の明星
性別:
非公開
職業:
炎の失業者
趣味:
ヲタク全般
自己紹介:
サブカルは結構なんでもござれ。

ギルティギア、テイルズ オブ ヴェスペリアをこよなく愛する流離いの●ンダムマイスター(自称)。
三半規管が弱いので絶対にコクピットには乗れないぞ!
ヽ(´∀`)ノ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[10/04 sai]
[10/02 sai]
[10/02 sai]
[04/30 千早]
[04/26 千早]
最新TB
電撃文庫
コガネモチ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

>薄型・軽量化を優先し、女性をターゲットに!ソニエリの新端末「Xperia ray」

>「Xperia arc」並みの機能とパフォーマンスを維持しながら、スリムで軽量なボディを採用。サイズや重量が大きいことを理由にスマートフォンへの移行を踏み切れなかったユーザーを主なターゲットとし、特に女性ユーザーの新規獲得を狙っている。


違うわボケェェェ!
iモードに完全対応して貰わなきゃ、テイモバで遊べなくなるだろがーっ(゚Д゚)

てなワケでスマホに興味はあるが、買い換えなんて出来ない私。
当然だろう?
私の携帯はQ-potコラボのSH-04Cチョコレートだ。スイーツだ。大変ユーリに相応しい。
ストラップもユーリだし、ユーザインタフェイスも着せ替えの御陰で全てユーリだ。
待ち受けはおろか、メールも電話もメニューも何もかもがユーリで、着メロはTOVでアンテナは結界、電池はグミなのだ。
そして毎日毎日ユーリを連れ回しながら、あちらの洞窟を這いずり回り、こちらの洞窟を駆けずりまわっているというのに、何故非対応のスマホに乗り換えるというのかね?


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \



・・・・・・くっ orz

一体、何時になったらドコモはスマホをiモードに完全対応させるというのか。

ふん!
だけど私にはipod_touchがあるもんねっ
来月あたりに林檎が新製品を発表するだろうし、噂では7インチのipadとかGPS機能付きの新ipodとか出るらしいから、今よりももっとずっと高機能になるだろうしっ
(^ω^#)
↑絵に描いた様な立派な負け惜しみ


以下転載。





薄型・軽量化を優先し、女性をターゲットに!ソニエリの新端末「Xperia ray」

 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは10日、Android2.3搭載スマートフォンの新製品「Xperia ray」の国内市場投入を正式発表した。今月27日よりNTTドコモが販売を開始する予定。「Xperia arc」並みの機能とパフォーマンスを維持しながら、スリムで軽量なボディを採用。サイズや重量が大きいことを理由にスマートフォンへの移行を踏み切れなかったユーザーを主なターゲットとし、特に女性ユーザーの新規獲得を狙っている。

 6月にシンガポールで開催された発表会でグローバル市場向け機種として開発発表されていた新機種。そのときにも日本市場へ投入する意向が示されていたが、今回NTTドコモからの発売が正式に発表された形だ。日本国内ではピンク、ホワイト、ゴールドの3色のカラーバリエーションを用意する。

 国内のスマートフォン市場では4インチ前後の画面サイズが主流になりつつあるが、今回のXperia rayは約3.3インチ(480×854ドット)と比較的小型の液晶パネルを採用した。本体の幅を約53mmと従来のiモード携帯電話並に抑え、女性の手でも持ちやすく、片手でのタッチ操作もしやすくした。厚さ・重量もそれぞれ約9.4mm・約100グラムと、軽量かつコンパクトなものになっている。

 薄型化・軽量化を優先したほか、全世界に向けて発売する機種であることから、「Xperia acro」で対応していたおサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信機能は省かれた。一方、国内で発売されるXperiaシリーズとしては初めて、前面に “自分撮り”用のインカメラ(約30万画素)を搭載した。メインカメラは現行のXperiaシリーズ他機種と同じく裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for mobile」(約810万画素)を採用した。また、ソニーの音量強調技術「xLOUD」を搭載したことで、本体スピーカーでのメディア再生時、小型スピーカーで発生しやすい音割れを防ぎながら豊かな音量を得られるようにしたという。

 従来のスマートフォンでは、コンパクトな機種になるとカジュアルさに加えて安価であることが優先され、スペックのみならずデザインや外装素材もコスト削減の影響を受けることが多かったが、Xperia rayでは本体側面にアルミ合金加工素材を用いるなど、小型ながら上質感を損なわない「プレミアムデザイン」を追求することを心がけたという。また、着信時や充電時に光るLEDイルミネーションがホームキーの周辺に設けられている。

 そのほか、画面が小型のため画面上のボタンによる文字入力が行いにくくなることに備え、文字入力システム「POBox Touch 4.3」に音声入力ボタンを搭載。標準では検索キーワードの入力などでしか使えなかったAndroid OSの音声認識機能が、メール作成など任意の文字入力時に利用できるようになった。

 発表会に招かれたNTTドコモ プロダクト部第二商品企画担当部長の山口文久氏は、スマートフォンが堅調な推移を見せているとしながらも、購入者の男女比は約6:4であり、女性ユーザーの取り込みには一層の施策が必要と指摘。同社の調査によれば、スマートフォン購入時、女性は男性よりも「サイズ」「カラー」「フィット感・持ちやすさ」「重量」といった項目を特に重視することがわかっており、それらのニーズに応えられるXperia rayによる女性層の拡大に期待を寄せた。

 また、ソニー・エリクソン・モバイルコミュケーションズ常務取締役の高垣浩一氏は、「サイズ・デザイン・カラーにこだわりを持つ女性をターゲットとしているが、スマートフォンとしての性能・機能にはまったく妥協していない」と話し、スマートフォンに変えたいが大きさやデザインが好みでないという声に応えつつ、機能面では従来のスマートフォンと同等であることがXperia rayの特徴であると強調。また、全世界に向けて発売するグローバルモデルではあるが、「日本のメンバーが中心となり、日本のマーケットを意識して開発した」(高垣氏)機種であることを明らかにした。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright 天狼星 暗黒日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]