本日は電車で出勤。
土曜日なのに学生さんで溢れかえっている。
あれえ?と思っていたら、どうやら皆、弓道部員。
おおう、試合があるのかー!
そういえば先日、クローゼットの奥から袴と矢筒を発見したが、何処を探しても弓がない。
おぎゃっ
弓は一体何処へ消えたのじゃー!
って、お手入れしていないから矢は兎も角、弓はもう使えないかも知れないが(;´Д`)
背筋力が追いつかず、弓の号数は11号を使っていた。
おかげで真っ直ぐ的を狙っても全然届かないので、何時も的の少し上を狙って討っていたな。
私も学生の頃から弓道したかったなあ。
今は時間の都合が付かずに通えないけど、また行きたいなあ。
私は腕の骨が歪んでいる。
猿腕というヤツだ。
御陰で引き分けから会に移る時に、肩が入らず腕を真っ直ぐに保つのに苦労した。
ふふふ、私は腕を真っ直ぐに伸ばしたまま両手首と肘をくっつける事が出来るのだよ。
猿だ、猿www
そういえば私はメガネフィルターの他に袴男子フィルターと言うものが目と脳に掛かっている。
弓道やっている男の人は姿勢が良いのもあって格好良く見えるのだよw
基本年上好みだが、弓道やっている高校生男子は何時みても格好良く見えるから不思議(^^;;)
因みに私は猫背だったり。
うぎゃう!
PR