多分・・・手が小さい・・・というか、男性向けに作ってあるのだろうな。
appleの純正マウス、大きくて使いにくい!
見た目、クリックボタンはないが、センサが内蔵されていてその場所を押すと右クリック左クリックと同じ動作をしてくれるのだが。
・・・反応しない。
林檎のマウスは全部で4カ所にアクションを設定出来る。
そのうちの左クリック右クリックの位置が「主ボタン」「副ボタン」となっているのだが、私の手というか指が主ボタンのセンサまで届いていない。
おかげで真ん中のスクロールボールにアクションを割り当てると、高確率で左クリック時に誤作動してしまう。
ぐぐぐぐぐっ
って事で左右と真ん中の割当を「切」にして使っているのだが・・・
押せてない。
クリック感はあるのだがアプリが反応しない。
かちかち言うけど、どうやら押しているのは真ん中のセンサなのだろうな。
これを相当強く押したり、複数押したり、持つ位置を若干上にして指がマウス上部のカーブの位置まで来る様にすると
「快適」に反応してくれる。
ううっ
でもこんな持ち方、煩わしいよう(;´Д`)
何度もがちがち押すのも不快だ。
いや、サードパーティのマウスがあるけどさ。
折角だから純正のマウスを使いたいのにぃ
と、ぶちぶち愚痴りながら純正マウスを使っている私。
PR